【MixOnline】記事一覧2
厚労省 販売情報提供活動GLを公表 MSLにも適応 売上至上主義のMR評価は不適切

厚労省 販売情報提供活動GLを公表 MSLにも適応 売上至上主義のMR評価は不適切

2018/09/26
厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課は9月25日、「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン」を正式に公表した。
PMDA RMPの認知度 病院48.2%、薬局17.4% 企業作成の関連資材「活用は必須」

PMDA RMPの認知度 病院48.2%、薬局17.4% 企業作成の関連資材「活用は必須」

2018/09/26
医薬品医療機器総合機構(PMDA)はこのほど、医薬品リスク管理計画(RMP)の医療機関側の認知度は病院が48.2%、薬局は17.4%にとどまっているとの調査結果をまとめた。
サノフィ スピラマイシンを発売 トキソプラズマ症適応で国内初

サノフィ スピラマイシンを発売 トキソプラズマ症適応で国内初

2018/09/26
サノフィは9月25日、抗トキソプラズマ原虫剤のスピラマイシン錠150万単位「サノフィ」(一般名:スピラマイシン)を同日発売したと発表した。


スズケン EPSホールディングスと合弁会社設立 専門性高い領域でリモートディテール展開

スズケン EPSホールディングスと合弁会社設立 専門性高い領域でリモートディテール展開

2018/09/26
スズケンとEPSホールディングスは9月25日、製薬企業向けに新たなプロモーションサービス事業を行うことなどで合意し、10月1日付で合弁会社「ESリンク」を設立すると発表した。
CSLベーリング 血友病B治療薬イデルビオン静注用3500を承認申請

CSLベーリング 血友病B治療薬イデルビオン静注用3500を承認申請

2018/09/25
CSLベーリングは9月20日、半減期延長型の血友病B治療薬イデルビオン静注用(一般名:アルブトレペノナコグ アルファ(遺伝子組換え)
)の剤形追加となる同静注用3500を承認申請したと発表した。
医薬ランキング【2018年版】

医薬ランキング【2018年版】

2018/09/25
MR数や1人当たり生産性などをまとめた毎年恒例のデータ集「医薬ランキング2018年版」の掲載データに手早くアクセス、手早くダウンロードできるリンク付きINDEXを公開!
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー