【MixOnline】記事一覧2
大鵬薬品 米アーカスのCD73阻害薬・quemliclustat、日本含むアジアの独占的開発・販売権を取得

大鵬薬品 米アーカスのCD73阻害薬・quemliclustat、日本含むアジアの独占的開発・販売権を取得

2024/07/10
大鵬薬品は7月9日、米アーカス・バイオサイエンシズが開発中のCD73阻害薬・quemliclustat(国際一般名、開発コード:AB680)について、日本とアジア(中国など一部地域除く)における独占的な開発・販売権を取得したと発表した。
ToMMo スマホやVR機器用いた認知機能検査開始へ 判定システムの構築目指す

ToMMo スマホやVR機器用いた認知機能検査開始へ 判定システムの構築目指す

2024/07/10
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は7月9日、スマートフォンやVR機器などの電子機器を用いた認知機能検査を8月1日から始めると発表した。
ADCなど第2世代抗体医薬品市場 23年に2000億円超 30年に3300億円台に 富士経済

ADCなど第2世代抗体医薬品市場 23年に2000億円超 30年に3300億円台に 富士経済

2024/07/09
抗体薬物複合体(ADC)や二重特異性抗体で構成する第2世代抗体医薬品市場が2023年に2000億円を超えた――。
ノバルティスファーマ タクシー乗務員の高血圧対策で日本交通と業務連携 連携第一弾は講習会

ノバルティスファーマ タクシー乗務員の高血圧対策で日本交通と業務連携 連携第一弾は講習会

2024/07/09
ノバルティス ファーマは7月8日、日本交通との間で、タクシー乗務員の高血圧対策の強化に向けて業務連携したと発表した。
仏・AI創薬イクトス社 バイオテクノロジー企業Synsightを買収 がんや神経変性疾患のAI創薬に力

仏・AI創薬イクトス社 バイオテクノロジー企業Synsightを買収 がんや神経変性疾患のAI創薬に力

2024/07/09
フランスのAI創薬企業イクトス(Iktos)社は7月8日、同じくフランスのバイオテクノロジー企業Synsight社を買収したと発表した。S
販売情報提供活動監視事業 「過度に慎重」な企業担当者 医療者の求める情報は誠実に対応 Q&A活用も

販売情報提供活動監視事業 「過度に慎重」な企業担当者 医療者の求める情報は誠実に対応 Q&A活用も

2024/07/08
厚労省医薬局監視指導・麻薬対策課が7月4日に公表した「2023年度医療用医薬品の販売情報提供活動監視事業」の報告書を通じ、製薬企業による適正な販売情報提供活動の今後の課題に言及している。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー