【MixOnline】記事一覧2
米FDA 4剤目のバイオシミラー TNF-α阻害剤Amjevitaを承認

米FDA 4剤目のバイオシミラー TNF-α阻害剤Amjevitaを承認

2016/10/04
米食品医薬品局(FDA)は9月23日、米国で4剤目となるバイオシミラー(バイオ後続品:BS)である米Amgen Inc社のTNFα阻害薬Amjevita(adalimumab-atto)を承認した。
医療用薬4製品 新効能・用法など追加承認 インスリンのトレシーバが注射タイミング調整可能に

医療用薬4製品 新効能・用法など追加承認 インスリンのトレシーバが注射タイミング調整可能に

2016/10/03
医療用医薬品4製品が9月28日、新たな効能や用法・用量を追加する承認を取得した。
ヤンセン、持田 疼痛治療薬トラムセット 共同販売から共同販促に変更 17年1月に

ヤンセン、持田 疼痛治療薬トラムセット 共同販売から共同販促に変更 17年1月に

2016/10/03
ヤンセンファーマと持田製薬は9月30日、慢性疼痛/抜歯後疼痛治療薬トラムセット配合錠(一般名:トラマドール塩酸塩・アセトアミノフェン)について、これまでの共同販売の枠組みから共同販促に変更すると発表した。
バイタルケーエスケーHDとデータホライゾン データヘルス事業で業務提携 保険者と医療者橋渡し

バイタルケーエスケーHDとデータホライゾン データヘルス事業で業務提携 保険者と医療者橋渡し

2016/10/03
医薬品などの卸売事業を行うバイタルケーエスケー・ホールディングスは9月28日、レセプト情報や健診情報などの分析に基づき、指導が必要な被保険者を抽出することなどを行う保険者向けデータヘルス事業を手掛けるデータホライゾン(広島市)と業務提携契約を締結したと発表した。
米ファイザー社 分社計画の撤回を発表

米ファイザー社 分社計画の撤回を発表

2016/10/03
米ファイザー社は9月26日、新薬事業部門であるInnovative Healthとジェネリック/エスタブリシュ医薬品事業部門であるEssential Healthの2部門について2つの独立した上場会社として分社しない方針を明らかにした。
抗精神病薬ジプレキサGE 登場約1か月でシェア30% 浸透スピードは生活習慣病薬並み

抗精神病薬ジプレキサGE 登場約1か月でシェア30% 浸透スピードは生活習慣病薬並み

2016/09/30
調剤レセプトベースで実際の処方状況を把握・分析する医療情報総合研究所(通称JMIRI)によると、16年6月中旬にジェネリック(GE)が初登場した抗精神病薬ジプレキサの7月末のGEシェアが30%だったことがわかった。
シンバイオ 抗がん剤トレアキシンの小容量規格製剤の承認取得 残薬の廃棄少なく

シンバイオ 抗がん剤トレアキシンの小容量規格製剤の承認取得 残薬の廃棄少なく

2016/09/30
シンバイオ製薬は9月28日、抗がん剤トレアキシン点滴静注用(一般名:ベンダムスチン塩酸塩)の小容量規格製剤となるトレアキシン点滴静注用25mgの承認を同日付で取得したと発表した。
社保審・医療保険部会 高額療養費 70歳以上の負担上限引き上げの議論着手 施行時期が焦点に

社保審・医療保険部会 高額療養費 70歳以上の負担上限引き上げの議論着手 施行時期が焦点に

2016/09/30
社会保障審議会医療保険部会は9月29日開かれ、高額療養費制度について一般所得の70歳以上の自己負担の上限額引き上げなどをめぐり議論がなされた。
英GSK 新CEOにエマ・ウォルムズリー氏指名に期待と不安

英GSK 新CEOにエマ・ウォルムズリー氏指名に期待と不安

2016/09/30
英・グラクソ・スミスクライン(GSK)は9月20日、来年3月退任予定のアンドリュー・ウィティー(Andrew Witty) CEOの後任者として、現・コンシューマーヘルスケア事業部門CEOのエマ・ウォルムズリー(Emma Walmsley)を指名したと発表した。
JGA GE数量シェア 16年度第1四半期で60.1% 15年度第4四半期から2.1ポイント増

JGA GE数量シェア 16年度第1四半期で60.1% 15年度第4四半期から2.1ポイント増

2016/09/30
日本ジェネリック製薬協会(JGA)は9月29日、2016年度第1四半期(16年4~6月)のジェネリック(GE)の数量シェアが速報値で60.1%だったと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー