【MixOnline】記事一覧2
【World Topics】プライマリケアのニューモデル

【World Topics】プライマリケアのニューモデル

2015/05/11
プライマリケアの改革で医療のコスト削減と質の改善をめざす ”Iora Health(アイオラ・ヘルス)” はハーバード発。
大塚グループ 泌尿器領域の医療機器開発で新会社 膀胱内尿量を無侵襲で測定

大塚グループ 泌尿器領域の医療機器開発で新会社 膀胱内尿量を無侵襲で測定

2015/05/11
大塚ホールディングス(大塚HD)はこのほど、子会社の大塚メディカルデバイス(大塚MD)が、新規医療機器として膀胱内の尿量を無侵襲で測定するセンサ技術の開発を進めることを決定したと発表した。
MR統計入門 第15回 病気の要因が複数考えられる場合 オッズ比で要因の寄与順位を把握しよう

MR統計入門 第15回 病気の要因が複数考えられる場合 オッズ比で要因の寄与順位を把握しよう

2015/05/08
リスク比やオッズ比をマスターするCase4。前回に引き続きオッズ比を取り上げ、その具体的な利用シーンや便利な使い方を学びます。
第17回 「Despite~」の使い方を学ぼう!

第17回 「Despite~」の使い方を学ぼう!

2015/05/08
今回は前置詞の”despite”を取り上げます。「~にもかかわらず」という意味で、”in spite of”にも置き換えられます。althoughやthoughも「~にもかかわらず」という意味ですが、これらは接続詞であるため主語と動詞が後続するのに対し、despiteは前置詞なので、名詞や動名詞が後続することに注意しましょう。
武田薬品 大日本住友の抗精神病薬ラツーダの欧州での開発・販売契約解消

武田薬品 大日本住友の抗精神病薬ラツーダの欧州での開発・販売契約解消

2015/05/08
大日本住友製薬と武田薬品は5月7日、武田薬品が11年3月に取得した統合失調症に用いる非定型抗精神病薬ラツーダ(一般名:ルラシドン塩酸塩)の欧州主要国やロシアなどにおける共同開発・独占的販売権を、2016年1月31日付で大日本住友に返還することになったと発表した。
ニコン 再生医療用細胞の受託生産事業に参入へ 医薬品医療機器等法で商機

ニコン 再生医療用細胞の受託生産事業に参入へ 医薬品医療機器等法で商機

2015/05/08
ニコンは5月7日、再生医療向け細胞生産で世界最大手でスイスのLonza社と日本における細胞受託生産に関する戦略的業務提携契約を締結し、ニコンの100%出資で新会社を設立、再生医療用細胞等の受託生産事業に参入すると発表した。
米FDA 抗精神病薬・エビリファイ 初のGEを承認

米FDA 抗精神病薬・エビリファイ 初のGEを承認

2015/05/08
米食品医薬品局(FDA)は4月28日、非定型抗精神病治療薬Abilify(一般名:アリピプラゾール、日本製品名:エビリファイ)の初のジェネリック医薬品(GE)を承認した。
エーザイと日本メジフィジックス レビー小体型認知症の診断と治療の普及で協力

エーザイと日本メジフィジックス レビー小体型認知症の診断と治療の普及で協力

2015/05/08
エーザイと日本メジフィジックスはこのほど、日本でのレビー小体型認知症の診断と治療への貢献に向けコラボレーション契約を締結したと発表した。
2015年新規がん罹患数98万人 前年予測から約10万人増 男性最多は前立腺がんに 国がん予測

2015年新規がん罹患数98万人 前年予測から約10万人増 男性最多は前立腺がんに 国がん予測

2015/05/07
国立がん研究センターがん対策情報センターは4月28日、2015年に新たにがんと診断される罹患数と死亡数の予測を発表した。
NBI・2014年業績 売上2500億円突破 DPP-4阻害薬トラゼンタなど好調

NBI・2014年業績 売上2500億円突破 DPP-4阻害薬トラゼンタなど好調

2015/05/07
ベーリンガーインゲルハイムジャパンは4月28日、同社グループ3事業の2014年(14年1~12月)業績を発表し、医療用医薬品事業を展開する日本ベーリンガーインゲルハイムは薬価ベースで売上2509億円、前年比4.5%増だった。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー