本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
デンカ生研と北大 エボラウイルス迅速診断薬の試作品開発に成功
2015/04/01
デンカ生研は3月31日、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの高田礼人教授と共同で進めてきたエボラウイルス迅速診断薬について、試作品の開発に成功したと発表した。
ミクスPremier Reports
【インタビュー全文】武田薬品 岩﨑真人・医薬営業本部長 あるべきMR像とカスタマーを再定義
2015/03/31
武田薬品の岩﨑真人・医薬営業本部長のインタビューの全文(一問一答)を掲載しました。4月2日までの3日間は無料公開します。
編集長の視点
【15年4月号】地域包括ケアはMRも変革させる
2015/03/31
地域包括ケアの導入は確実にMR活動を変革させるだろう。しかし悲観論ばかりではない。
ニュース
GSK COPD治療薬エンクラッセエリプタの承認取得
2015/03/31
グラクソ・スミスクライン(GSK)は3月26日、長時間作動型抗コリン薬(LAMA)エンクラッセエリプタ(一般名:ウメクリジニウム臭化物)についてCOPD治療薬として承認を取得したと発表した。
ニュース
大正製薬 エスフルルビプロフェン含有消炎鎮痛貼付剤 帝人ファーマと共同販売
2015/03/31
大正製薬ホールディングスと帝人は3月30日、大正製薬が2014年10月に国内申請した消炎鎮痛貼付剤エスフルルビプロフェン(一般名、開発コード:TT-063)について、帝人と販売契約を締結したと発表した。
ニュース
米FDA アフリベルセプトを糖尿病性網膜症の適応追加承認
2015/03/31
米食品医薬品局(FDA)は3月25日、眼科用血管新生阻害剤Eylea(一般名:アフリベルセプト)について、糖尿病性黄斑浮腫を伴う糖尿病性網膜症に対する適応追加を承認した。
ニュース
ファイザー アナフィラキシー補助治療薬エピペンの練習用トレーナー 文科省に5万本寄贈
2015/03/31
ファイザーはこのほど、蜂毒、食物、薬剤などに起因するアナフィラキシー反応に対する補助治療薬「エピペン注射液」の投与練習に用いる針も薬剤も含まない「エピペン練習用トレーナー」5万本を、文部科学省に寄贈したと発表した。
新薬の立ちイチ
15年4月号連動 SGLT2阻害薬スーグラの処方医コメント一覧
2015/03/31
DPP-4阻害薬に次ぐ新規作用機序の2型糖尿病治療薬としてSGLT2阻害薬が登場して間もなく1年が経過しようとしている。既に同クラスで6成分7品目がしのぎを削っているが、重症の薬疹や死亡例が報告されたことなども影響し、当初の期待ほどには市場は拡大していない。
薬剤師が見るMR活動
15年4月号連動 2月のMR活動 薬局・病院薬剤師の好印象度ランク
2015/03/31
製薬企業の訪問活動に対する薬剤師の評価をまとめた2月調査の結果をみると、薬局薬剤師からの評価では、大型化を狙う新規機序の消化性潰瘍薬タケキャブの発売を2月末に控え、集中的に情報提供活動を行っていた武田薬品が先月調査の4位から首位にランクアップした。
MRに直球 医療スタッフの一員としてのMRを期待して
新人MRへのメッセージ
2015/03/31
新人MRが入ってくる4月。研修に臨む彼らに、医療者の立場から伝えてほしいことをまとめた。
前へ
1709
1710
1711
1712
1713
1714
1715
1716
1717
1718
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン・宮本会長 希望退職に432人応募 10月以降の事業体制「デジタルミックス活用」で業務効率化
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
エーザイ・内藤COO レカネマブ「デマンド拡大に向け大きなうねりが進行」SC-AI維持療法は重要な一手
4
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
5
FRONTEO・AI Innovation Forum 製薬各社がAI活用の標的探索やドラッグ・リポジショニングで成果紹介
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る