【MixOnline】記事一覧2
経産省と東証 健康経営銘柄にロート製薬など22社を選定

経産省と東証 健康経営銘柄にロート製薬など22社を選定

2015/03/27
経済産業省と東京証券取引所は3月25日、健康経営に優れた上場企業を選定する「健康経営銘柄」22社を発表した。医薬品からはロート製薬が選ばれた。
第5回「先生! GEへの切り替えを防ぐ方法はありますか」

第5回「先生! GEへの切り替えを防ぐ方法はありますか」

2015/03/26
MRが気になる医師の胸の内。今回は「GEへの切り替え防止策」。新薬メーカーMRには大問題。ズバリ聞いてみた。
厚労省 医療用薬6成分の添付文書改定を指示 シタグリプチンの重大な副作用に「血小板減少」

厚労省 医療用薬6成分の添付文書改定を指示 シタグリプチンの重大な副作用に「血小板減少」

2015/03/26
厚労省医薬食品局は3月24日、新たな副作用が確認された医療用薬6成分について、添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示した。
抗PCSK9抗体evolocumab スタチン併用でLDL-Cを7割前後低下 日本人患者で

抗PCSK9抗体evolocumab スタチン併用でLDL-Cを7割前後低下 日本人患者で

2015/03/26
アステラス製薬と米アムジェンとの合弁会社アステラス・アムジェン・バイオファーマ(以下、AABP)は3月25日、今月20日に国内承認申請したLDLコレステロール低下薬で抗PCSK9抗体のevolocumab(一般名、開発コード・AMG145)の国内フェーズ3試験で、スタチン併用下でプラセボと比較して、LDL-Cを67~76%低下させたとの試験結果が得られたと発表した。
アンジェスMG 新規アトピー性皮膚炎治療薬 国内フェーズ3開始

アンジェスMG 新規アトピー性皮膚炎治療薬 国内フェーズ3開始

2015/03/26
バイオベンチャーのアンジェスMGはこのほど、開発中の新しい作用のアトピー性皮膚炎治療薬について国内でフェーズ3を開始したと発表した。
EMA 20年間で975剤を承認 臨床試験の透明性にも注力

EMA 20年間で975剤を承認 臨床試験の透明性にも注力

2015/03/26
欧州医薬品庁(EMA)は3月26日、1995年の設立から20周年を迎えた。
厚労省3月24日付添付文書の改訂指示 一覧表

厚労省3月24日付添付文書の改訂指示 一覧表

2015/03/26
厚労省医薬食品局は3月24日、新たな副作用が確認された医療用薬6成分について、添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示した。
血糖、血圧、脂質管理の必要性や合併症リスク 糖尿病患者に十分伝わらず 塩野義調べ

血糖、血圧、脂質管理の必要性や合併症リスク 糖尿病患者に十分伝わらず 塩野義調べ

2015/03/25
糖尿病治療で重要とされる血糖値、血圧値、コレステロール値の管理の必要性や合併症のリスクについて、医師が思っているほど患者には伝わっていないことが、3月24日に発表された塩野義製薬による医師と患者を対象にした調査で分かった。
米FDA 胆汁酸合成障害治療薬Cholbamを承認

米FDA 胆汁酸合成障害治療薬Cholbamを承認

2015/03/25
米食品医薬品局(FDA)は3月17日、米Asklepion Pharmaceuticals社の胆汁酸合成障害治療薬Cholbam(コール酸)を承認した。
日本調剤 大学病院で実務研修 15年度から本格実施 地域で活躍できる薬剤師育成狙い

日本調剤 大学病院で実務研修 15年度から本格実施 地域で活躍できる薬剤師育成狙い

2015/03/25
日本調剤は3月24日、同社の薬剤師が大学病院で実務研修する制度を15年度から全国で本格実施すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー