【MixOnline】記事一覧2
田辺三菱 国内研究拠点を再編 千葉のかずさ事業所閉鎖 戸田と横浜に機能集約

田辺三菱 国内研究拠点を再編 千葉のかずさ事業所閉鎖 戸田と横浜に機能集約

2015/02/26
田辺三菱製薬は2月25日、国内に3つある研究拠点について、千葉県木更津市のかずさ事業所を2015年度末で閉鎖し、戸田事業所(埼玉県戸田市)と横浜事業所(神奈川県横浜市)の2拠点に研究機能を集約すると発表した。
三和化学 事業企画統括部を「医薬品」と「メディカル」に再編 4月1日付

三和化学 事業企画統括部を「医薬品」と「メディカル」に再編 4月1日付

2015/02/26
三和化学研究所は2月25日、営業本部長直轄の事業企画統括部を、▽医薬品事業統括部▽メディカル事業統括部――に再編すると発表した。
第一三共 医薬営業本部を社長直轄に 16支店を14支店に再編 4月1日付

第一三共 医薬営業本部を社長直轄に 16支店を14支店に再編 4月1日付

2015/02/25
第一三共は2月24日、これまでの「日本カンパニー」を廃止し、医薬営業本部を社長直轄の組織にする新体制を発表した。
新薬薬価収載 NBIのSGLT2阻害薬ジャディアンス錠即日発売

新薬薬価収載 NBIのSGLT2阻害薬ジャディアンス錠即日発売

2015/02/25
新薬14製品が2月24日に薬価収載され、日本ベーリンガーインゲルハイム(NBI)が製造、販売を行い、日本イーライリリーと共同販促(コ・プロ)するSGLT2阻害薬ジャディアンス錠(一般名:エンパグリフロジン)が同日に発売された。
MR認定センター・小清水専務理事 MR活動「大局的な議論を」 環境変化受け

MR認定センター・小清水専務理事 MR活動「大局的な議論を」 環境変化受け

2015/02/25
MR認定センターの小清水敏昌専務理事は2月24日、都内で行ったセンターミーティングで、MRを取り巻く環境が大きく変わっていることを挙げ「MR活動を大局的な面から一緒に考えていきたい」と述べ、MR活動のあり方、MR教育について総合的に議論する時が来ていることを指摘した。
ノーベルファーマ 膵・消化管神経内分泌腫瘍治療薬ザノサーを発売

ノーベルファーマ 膵・消化管神経内分泌腫瘍治療薬ザノサーを発売

2015/02/25
ノーベルファーマは2月23日、膵・消化管神経内分泌腫瘍治療薬ザノサー点滴静注用1g(一般名:ストレプトゾシン)を発売したと発表した。
独・バイエルヘルスケア CFOのBaumann氏が会長就任へ

独・バイエルヘルスケア CFOのBaumann氏が会長就任へ

2015/02/25
独・バイエルヘルスケアは2月19日、新会長に同社取締役のWerner Baumann氏が就任すると発表した。
長期休暇前、年度末、異動前のMR面談

長期休暇前、年度末、異動前のMR面談

2015/02/24
今回は長期休暇前、年度末などの異動前の面談について、疑問に思うことがたびたびあるので、お伝えしたい。
ミクスMR調査 医師との平均面談時間5分以内が8割に 進む短時間化

ミクスMR調査 医師との平均面談時間5分以内が8割に 進む短時間化

2015/02/24
MRに医師との平均面談時間についてたずねたところ、「5分以内」との回答が約8割にのぼることがわかった。
アイロム製薬 4月1日から「共和クリティケア」に社名変更

アイロム製薬 4月1日から「共和クリティケア」に社名変更

2015/02/24
アイロム製薬は、4月1日から社名を「共和クリティケア」に変更すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー