【MixOnline】記事一覧2
サノフィ新CEO バイエルのBrandicourt CEOが有力:米通信社

サノフィ新CEO バイエルのBrandicourt CEOが有力:米通信社

2015/02/20
仏サノフィの新CEOには、バイエルヘルスケアAGのOlivier Brandicourt CEOが有力となっている模様だ。
スイッチOTCの市場規模 14年で1620億円 右肩上がりの傾向 富士経済調べ

スイッチOTCの市場規模 14年で1620億円 右肩上がりの傾向 富士経済調べ

2015/02/20
富士経済はこのほど、2014年のスイッチOTCの市場規模が1620億円となり、10年前の05年(1375億円)に比べて17.8%増になったとの分析結果をまとめた。
厚労省2月17日付添付文書の改訂指示 一覧表

厚労省2月17日付添付文書の改訂指示 一覧表

2015/02/19
厚労省医薬食品局は2月17日、新たな副作用が確認された医療用薬4成分に対し、添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示した。
社内政治こそが、課長の最重要な仕事

社内政治こそが、課長の最重要な仕事

2015/02/19
組織に属していると、綺麗事では済まないケースに遭遇することが多い。特に、課長ともなると、その頻度が急増する。この意味で、『社内政治の教科書――「課長」から始める』(高城幸司著、ダイヤモンド社)は、大変勉強になる。
新薬等14製品が薬価収載へ 抗潰瘍薬タケキャブのピーク時620億円 7製品は患者数の少ない疾患向け

新薬等14製品が薬価収載へ 抗潰瘍薬タケキャブのピーク時620億円 7製品は患者数の少ない疾患向け

2015/02/19
厚労省の中医協・総会は2月18日、新薬等14製品(14成分26品目)を薬価収載することを決めた。同省は24日に収載予定。
協和キリン 二次性副甲状腺機能亢進症治療薬レグパラ 12.5mg錠の承認取得

協和キリン 二次性副甲状腺機能亢進症治療薬レグパラ 12.5mg錠の承認取得

2015/02/19
協和発酵キリンは2月16日、維持透析下の二次性副甲状腺機能亢進症などの治療薬レグパラ錠(一般名:シナカルセト塩酸塩)の低用量規格として12.5mgの承認を取得したと発表した。
MSD ロタウイルスワクチンとB型肝炎ワクチン サノフィとコ・プロ 3月2日から

MSD ロタウイルスワクチンとB型肝炎ワクチン サノフィとコ・プロ 3月2日から

2015/02/19
MSDとサノフィは2月17日、MSDが製造販売している5価経口弱毒生ロタウイルスワクチン「ロタテック内用液」と組換え沈降B型肝炎ワクチン(酵母由来)「ヘプタバックス-II」のコ・プロモーション契約を締結したと発表した。
米ブランド品薬価 平均14.8%の上昇:調査会社

米ブランド品薬価 平均14.8%の上昇:調査会社

2015/02/19
米国では、2014年には、ブランド医薬品(先発品)の薬価(対前年比)は14.8%、スペシャルティ医薬品の薬価は9.7%、ジェネリック医薬品(GE)の薬価は4.9%上昇したことが分かった。
第4回「先生! タイミング良い声掛けを教えてください」

第4回「先生! タイミング良い声掛けを教えてください」

2015/02/18
MRが気になる医師の胸の内。第4回は「声掛けのタイミング」。タイミング悪くても我慢して付き合う医師もいる。が、我慢させないMRでありたい。
第19回 MRは年齢を超えて活躍出来る その2(下)

第19回 MRは年齢を超えて活躍出来る その2(下)

2015/02/18
今回は35歳を超えても必要とされるMR像を分析します。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー