【MixOnline】記事一覧2
【15年2月号】医師が介護職とのパートナーを求める理由

【15年2月号】医師が介護職とのパートナーを求める理由

2015/01/31
今回の「医師が求めるMR2015年版」では、医師が診療の中で日々感じているインサイトにフォーカスした。診療をめぐる環境の変化では、インター ネットの普及に伴い医療情報に誰でもアクセスできることが上位にランクされた。2月6日まで無料公開!
15年2月号連動 抗インフルウイルス薬イナビルの処方医コメント一覧

15年2月号連動 抗インフルウイルス薬イナビルの処方医コメント一覧

2015/01/31
2010年10月のイナビル(一般名・ラニナミビルオクタン酸エステル水和物)の上市により、抗インフルエンザウイルス薬領域は、タミフル、リレンザも含む、同じウイルス・ノイラミニダーゼ阻害薬の3製品がしのぎを削っている。その中でカプセル剤かドライシロップのタミフル、吸入のリレンザがいずれも5日間服用に対して、イナビルは単回吸入で治療が完結する簡便さが評価され、市場に急速に浸透している。
【調剤薬局へのアプローチ考】ネガティブな印象を与えないマナー5箇条

【調剤薬局へのアプローチ考】ネガティブな印象を与えないマナー5箇条

2015/01/31
調剤薬局薬剤師がMR活動を評したコメントデータから、ネガティブな印象を与えてしまうMRのマナー5項目をまとめました。「自分は大丈夫」と思う方も再確認してみてください。

15年2月号連動 内分泌代謝・糖尿病医の企業・都道府県別MR評価ランク

15年2月号連動 内分泌代謝・糖尿病医の企業・都道府県別MR評価ランク

2015/01/31
内分泌代謝・糖尿病医による県別・企業別MR評価ランクを紹介。全国、9ブロック別の結果を公開。2014年4~9月のトップは「サノフィ・青森」。
コンシューマー・ドリブン・ヘルスケア

コンシューマー・ドリブン・ヘルスケア

2015/01/31
急ピッチで構造改革・業界再編が進む米国の医療業界。最新のキーワードの1つはコンシューマーだ。 消費者の意見や行動が医療・ヘルスケア業界のイノベーションの方向を決めるコンシューマー・ドリブン・ヘルスケアの時代がやってきた。
“医療への貢献”1人ではできない!

“医療への貢献”1人ではできない!

2015/01/31
Monthlyミクス1月号の座談会を読んで、医療環境の変化を感じさせられました。1人のMRとしてできることは少ないように感じるのですが、医療への貢献のために何ができるでしょうか?
後発薬急伸で医薬品市場縮小、売上減▲5.5-▲2.5%、 未妥結減算で妥結水準低下、2-3月価格交渉が正念場

後発薬急伸で医薬品市場縮小、売上減▲5.5-▲2.5%、 未妥結減算で妥結水準低下、2-3月価格交渉が正念場

2015/01/31
医薬品市場は曲がり角に差し掛かかった。消費税の影響を超える後発薬の急伸と新薬の小型化で、安定成長市場は停滞減衰市場に急変した。流通透明化に喝を入れるべく導入された未妥結減算で早期妥結は急伸したが、卸の価格交渉は煩雑化した。
薬剤経済学の組織作り・人づくり (4)HEOR部の体制作り

薬剤経済学の組織作り・人づくり (4)HEOR部の体制作り

2015/01/31
2016年度からの費用対効果評価の試行的導入に向けて、製薬・医療機器業界でも薬剤経済学に対する体制作りが急速に進みだしてきました。今回は、薬剤経済学の担当部門(HEOR部)の体制作りについて考えます。
エリア・マーケのための営業所独自の地図作りと、市場データを分析する着眼点

エリア・マーケのための営業所独自の地図作りと、市場データを分析する着眼点

2015/01/31
Hi! 今年のレベルアップのテーマは、何ですか?予測されていたことですが、DPC病院への後発医薬品指数の導入は、長期収載品の売りをモロに直撃してます。
大鵬薬品工業 東京支店病院学術三課 市原 勇介 さん

大鵬薬品工業 東京支店病院学術三課 市原 勇介 さん

2015/01/31
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は、東京都内の基幹病院を担当する大鵬薬品の市原勇介(32歳)さん。2006年に入社し、神奈川県の横浜、横須賀周辺を担当したあと、13年10月からがん領域では重要な都内のがん拠点病院を担当しています。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー