本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
協和キリン ポテリジオの初発CCR4陽性ATLの適応追加を再申請
2014/07/01
協和発酵キリンは6月30日、再発又は難治性のCCR4陽性の成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)治療薬ポテリジオ点滴静注(一般名:モガムリズマブ)に初発未治療のCCR4陽性ATLの適応を追加する再申請を行ったと発表した。
MR減少時代のサバイバル
第6回:異職種転換 「医療機関への営業」経験は価値がある
2014/07/01
40歳以上でMRを辞め異職種へと転換されている方が多い傾向が見られました。理由を分析したところ、以下の2点が傾向として浮かび上がりました。
ニュース
本誌調査・MR1人当たり生産性 第一三共が2億円台に
2014/06/30
ミクス編集部は、製薬各社に対する13年度決算アンケート調査の回答をもとに製薬各社のMR1人当たり生産性を算出した。
ニュース
ギリアド C肝薬ソホスブビルを国内申請 ゲノタイプ2型初のIFNフリー経口併用療法
2014/06/30
ギリアド・サイエンシズは6月27日、新規機序の経口C型肝炎治療薬ソホスブビルを国内申請したと発表した。
ニュース
武田薬品 ウェバー氏 予定通り社長兼COOに就任 初の外国人社長誕生
2014/06/30
武田薬品は6月27日、今年4月に入社したクリストフ・ウェバー最高執行責任者(COO)が同日開催された株主総会とその後の臨時取締役会の手続きを経て、代表取締役社長兼COOに就任したと発表した。
ニュース
【World Topics】アップル社のスマートヘルス市場参入宣言
2014/06/30
サンフランシスコで開催中のアップル社開発者会議。25周年目の今年、新しいOSXとともに注目を集めているのは、同社アプリのニューフェース「ヘルスブック(HealthBook)」である。
新薬の立ちイチ
14年7月号連動 ED治療薬バイアグラの処方医コメント一覧
2014/06/30
世界初かつ日本初の勃起不全・勃起障害(ED)治療薬として15年前に発売されたバイアグラ(一般名:シルデナフィルクエン酸塩)。ユニークな適応から発売当初はかなり話題となった薬剤で、EDそのものの認知を飛躍的に高めた。このパイオニアであるバイアグラにも5月に後発品が登場した。こうした状況を踏まえ、従来の本連載での「新薬」の概念とはやや異なるが、今回はバイアグラの臨床現場での評価を取り上げた。
薬剤師が見るMR活動
14年7月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧
2014/06/30
14年5月に46社が行ったMR活動に対する薬剤師のコメントを紹介。薬局薬剤師と病院薬剤師がそれぞれ評価。 (→続きはこちら)
医師が選ぶ地域一番店
14年7月号連動 内科開業医の企業・都道府県別MR評価
2014/06/30
内科・開業医によるMR活動総合評価。全国上位30社・都道府県別ランクと全国9ブロック別のランクを紹介。
ミクスPremier Reports
MRは環境変化にどう立ち向かうか 上司は質の高いMRをどう育成すべきか
2014/06/30
2014年上期「ぼうふらの会」が4月25日に東京都内で開催され、製薬業界の論客7人によるミニレクチャーが行われた。製薬企業や医療業界を取り巻く環境が大きく変化するなかで、今後のMRのあるべき姿やマーケティング戦略の方向性、さらには今後生き残る製薬企業像にまで議論が及んだ。本誌は、ミニレクチャーの模様を紹介する。
前へ
1825
1826
1827
1828
1829
1830
1831
1832
1833
1834
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン・宮本会長 希望退職に432人応募 10月以降の事業体制「デジタルミックス活用」で業務効率化
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
エーザイ・内藤COO レカネマブ「デマンド拡大に向け大きなうねりが進行」SC-AI維持療法は重要な一手
4
FRONTEO・AI Innovation Forum 製薬各社がAI活用の標的探索やドラッグ・リポジショニングで成果紹介
5
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る