【MixOnline】記事一覧2
武田薬品 高血圧症治療薬ザクラス配合錠発売 ARBアジルバとCa拮抗薬を配合

武田薬品 高血圧症治療薬ザクラス配合錠発売 ARBアジルバとCa拮抗薬を配合

2014/06/19
武田薬品は6月17日、高血圧症治療薬としてARBのアジルサルタン(製品名:アジルバ)とCa拮抗薬のアムロジピンベシル酸塩を配合したザクラス配合錠を発売したと発表した。
オーソライズド・ジェネリック 薬局薬剤師の2割が積極採用 GEと同額なら7割以上 薬剤師調査

オーソライズド・ジェネリック 薬局薬剤師の2割が積極採用 GEと同額なら7割以上 薬剤師調査

2014/06/19
ネグジット総研・薬剤師調査MMPRはこのほど、先発品と原薬、添加物、製造方法が全く同じジェネリックであるオーソライズド・ジェネリック(以下、AG)の採用意向調査結果をまとめ、保険薬局勤務の薬剤師の2割がAGを積極的に選びたいと考えていることがわかった。
ジャパンワクチン 石切山会長が社長に

ジャパンワクチン 石切山会長が社長に

2014/06/19
ジャパンワクチンは6月18日、臨時取締役会を開催し、同日付けで代表取締役社長の長野明氏が代表取締役会長に、代表取締役会長の石切山俊博氏が代表取締役社長に就任する役員人事を決定したと発表した。
診断薬・Lymphoseek 米FDAが頭頸部がんの適応追加を承認

診断薬・Lymphoseek 米FDAが頭頸部がんの適応追加を承認

2014/06/19
米食品医薬品局(FDA)は6月13日、放射性画像診断薬・Lymphoseek(一般名:テクネチウム99m tilamanocept)について、頭頸部における扁平上皮細胞がんのリンパ節への拡散を検出する診断薬としての適応追加を承認した。
ギリアド C肝治療配合剤 ゲノタイプ1型の国内P3で良好な結果 年内申請へ

ギリアド C肝治療配合剤 ゲノタイプ1型の国内P3で良好な結果 年内申請へ

2014/06/18
ギリアド・サイエンシズは6月15日、開発中のC型肝炎治療薬NS5A阻害薬レジパスビルと核酸型ポリメラーゼ阻害薬ソホスブビル配合剤について、遺伝子型(ゲノタイプ)1を対象とした国内第3相試験で100%近い治療成功率が認められたと発表した。
病院外でのAED使用 「自信がない」医師が4人に1人

病院外でのAED使用 「自信がない」医師が4人に1人

2014/06/18
「減らせ突然死プロジェクト実行委員会」と医師専用サイトMedPeerを運営するメドピアはこのほど、医師の4人に1人が病院外でAEDを使うことに自信がないと感じているとの共同調査結果をまとめた。
鳥居薬品 室内塵ダニアレルギー性喘息の減感作療法薬 フェーズ2/3で効果確認できず

鳥居薬品 室内塵ダニアレルギー性喘息の減感作療法薬 フェーズ2/3で効果確認できず

2014/06/18
鳥居薬品は6月16日、室内塵ダニを原因アレルゲンとするアレルギー性喘息・鼻炎の減感作(免疫)療法薬として開発している「TO-203」の国内フェーズ2/3試験の速報結果について、 喘息患者を対象に行った試験では、TO-203投与群のプラセボ群に対する統計学的な優越性が確認できなかったと発表した。安全性では特に問題がみられなかったという。
PhRMA 医薬品コスト論議は価値全体を見るべき

PhRMA 医薬品コスト論議は価値全体を見るべき

2014/06/18
米国では、薬価の高い新規C型肝炎治療薬や抗がん剤に批判が高まっているなか、米国研究製薬工業協会(PhRMA)のJohn Castellani会長兼CEOは5月29日、薬剤の費用ばかりに焦点を当てるのではなく、薬剤の価値全体に注意を払うべきとする内容の声明を発表した。
国立大病院の資金提供GL  寄付金・謝金等を「診療科単位」で公表へ 

国立大病院の資金提供GL 寄付金・謝金等を「診療科単位」で公表へ 

2014/06/17
国立大学付属病院長会議は6月16日、高血圧治療薬ディオバンによる医師主導臨床研究の不正問題を受け、奨学寄附金や講師謝金・原稿執筆料などを診療科単位で公表することなどを柱とした、「企業等からの資金提供状況の公表に関するガイドライン」を公表した。


日本新薬 疼痛治療薬トラマドール塩酸塩の1日1回製剤を承認申請

日本新薬 疼痛治療薬トラマドール塩酸塩の1日1回製剤を承認申請

2014/06/17
日本新薬は6月16日、疼痛治療薬トラマドール塩酸塩の1日1回製剤(開発番号「NS-24」)を承認申請したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー