本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
第一三共 抗インフル薬イナビル 予防適応で国内申請
2012/11/16
第一三共は11月15日、抗インフルエンザウイルス薬イナビル(一般名:ラニナミビルオクタン酸エステル水和物)について、インフルエンザウイルス感染症予防に関して同日付で国内申請したと発表した。
ニュース
夫の糖尿病 妻が治療に協力していると夫も前向きに
2012/11/16
11月14日の世界糖尿病デーにちなみ、ヘルスケア分野専門の市場調査会社ワップは「夫の糖尿病に関する妻の意識調査」を行った。
ニュース
NICEガイダンス案 喘息薬オマリズマブを非推奨に変更
2012/11/16
英国立医療技術評価機構(NICE)は11月8日、スイス・ノバルティス社の喘息治療薬Xolair(オマリズマブ)について、2007年の「技術評価ガイダンス133」では、成人の重度の難治性アレルギー喘息の適応で、NHS(国民保健サービス)における使用を推奨していたが、最近のデータを検討、見直した結果、非推奨とすることを決定したと発表した。
ニュース
仲のいい夫婦でも約4割が「夫婦間のストレス」で胃痛を経験 ライオン調査
2012/11/16
11月22日の「いい夫婦の日」にちなみライオンは、「夫婦仲とストレス・胃痛の関係性に関する意識調査」を行った。
ニュース
新薬15成分 22日に薬価収載へ
2012/11/15
中医協は11月14日、新薬15成分22品目を薬価収載することを了承した。収載は22日の予定。
ニュース
製薬協 全役職員対象の新規範「コード・オブ・プラクティス」を策定へ 13年4月の実施目指す
2012/11/15
日本製薬工業協会の手代木功会長は11月14日、東京都内で開いた定例会見で、営業部門を対象としたプロモーションコードのほかに、営業部門以外も含む企業全体を対象とした新たなコード「コード・オブ・プラクティス」(仮称)を策定することを明らかにした。
ニュース
日本てんかん協会 中央イベントを新宿西口で開催
2012/11/15
ニュース
シミックHD 16年9月期までの中期計画 CSO売上目標は年平均40%増の200億円
2012/11/15
シミックホールディングスは11月13日、13年9月期~16年9月期までの中期計画を発表した。
ニュース
サノフィ Zaltrapの薬価50%引き下げへ:米専門誌報道
2012/11/15
米国のスローンケータリング記念がんセンター(Memorial Sloan-Kettering Cancer Center: MSKCC)が、仏サノフィ社の新規結腸直腸がん治療薬Zaltrap(ziv-aflibercept)について薬価が高すぎるとの理由で同病院での使用を拒否した問題で(本誌既報)、サノフィは、同剤の薬価を約50%引き下げて納入するとの意向を病院に通告した模様だ。
ニュース
協和キリン がん性疼痛の「突出痛」治療薬を国内承認申請
2012/11/14
協和発酵キリンは11月13日、がん性疼痛の急激な痛み(突出痛)の治療薬として「KW-2246」(フェンタニルクエン酸舌下錠)を日本で承認申請したと発表した。
前へ
2058
2059
2060
2061
2062
2063
2064
2065
2066
2067
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
2
24年のグローバル製品売上 1位キイトルーダ、300億ドルに迫る 2位オゼンピック 3位デュピクセント
3
製薬企業CM好感度ランキング 中外製薬が企業イメージ首位 がんゲノム医療への貢献描く
4
国立大学病院長会議 42国立大学病院の24年度経常損益マイナス285億円 経営悪化で事業継続の危機訴え
5
日米欧製薬3団体 特許期間中の薬価維持を要望するも具体案に欠く 診療側「類Ⅱの収載可否検討も」
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
サンバイオ・森社長 「日本をマザー拠点に」再生医療のグローバルリーダー目指す アクーゴ出荷開始に意欲
2
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
3
セオリアファーマ・杉本社長 耳鼻咽喉科領域に特化した「ENTスペシャリティカンパニー」の実現目指す
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 世界のブロックバスター
2
企業別MR数_25年6月号
3
製薬企業の24年度国内業績等_25年7月号
もっと見る