【MixOnline】記事一覧2
UCBジャパン イーケプラ点滴静注500mgを自主回収(クラスⅡ) アルミキャップに結晶状物質付着

UCBジャパン イーケプラ点滴静注500mgを自主回収(クラスⅡ) アルミキャップに結晶状物質付着

2022/02/18
ユーシービージャパンは2月17日、「イーケプラ点滴静注500mg」の一部ロットについて自主回収(クラスⅡ)すると公表した。
重症喘息治療薬テゼスパイア皮下注など5製品を審議 3月3日の薬食審・第二部会

重症喘息治療薬テゼスパイア皮下注など5製品を審議 3月3日の薬食審・第二部会

2022/02/18
厚生労働省は3月3日に薬食審医薬品第二部会を開催し、新薬5製品を審議する。
リアルワールドエビデンスの評価方法確立へ EMAが新組織設立

リアルワールドエビデンスの評価方法確立へ EMAが新組織設立

2022/02/18
欧州医薬品庁(EMA)は、リアルワールドエビデンス(RWE)のデータの収集や利活用の管理や評価方法の開発などを行う新組織を設立する。
トリアゾラム原薬の模造品販売の疑い 警視庁が医薬品製造・販売会社元副社長らを逮捕

トリアゾラム原薬の模造品販売の疑い 警視庁が医薬品製造・販売会社元副社長らを逮捕

2022/02/17
睡眠導入薬・トリアゾラムの原薬の模造品を販売したとして、警視庁は2月17日までに、医薬品医療機器法違反容疑で、医薬品製造・販売会社のライフ・エヌ・ピー(東京都千代田区鍛冶町)の元副社長・舩木肇容疑者(51、港区六本木)ら3人を逮捕した。法人としての同社も同日、書類送検した。
MR認定センター・近澤事務局長 認定試験制度改革に意欲 薬学生への門戸拡大で「2段階方式」導入も視野

MR認定センター・近澤事務局長 認定試験制度改革に意欲 薬学生への門戸拡大で「2段階方式」導入も視野

2022/02/17
MR認定センターの近澤洋平事務局長は2月16日、薬学部在学中の学生がMR職を目指しやすい環境を整えることなどを目的に、認定試験制度の改革に着手する方針を明らかにした。
バイエルホールディング イグザレルト後発品はAG 子会社が承認取得

バイエルホールディング イグザレルト後発品はAG 子会社が承認取得

2022/02/17
バイエルホールディングは2月16日、100%子会社のバイエル薬品販売が承認を取得した抗凝固薬イグザレルト(一般名:リバーロキサバン)の後発品はAGであること明らかにした。
アルフレッサ 最新鋭かつ最大の物流センター建設へ 24年5月稼働予定 災害時も製品供給可能に

アルフレッサ 最新鋭かつ最大の物流センター建設へ 24年5月稼働予定 災害時も製品供給可能に

2022/02/17
アルフレッサホールディングスは2月16日、子会社のアルフレッサが災害に強く、最新鋭かつグループ最大の医薬品の新物流センターを建設すると発表した。
フィリップス・ジャパン 新社長にジャスパー・ウェステリンク氏 4月1日付

フィリップス・ジャパン 新社長にジャスパー・ウェステリンク氏 4月1日付

2022/02/17
フィリップス・ジャパンは2月16日、堤浩幸社長に代わり、ジャスパー・ウェステリンク氏が新社長に就任するトップ人事を発表した。
英NICE 抗PD-1抗体・ドスタルリマブ CDFでの使用を推奨

英NICE 抗PD-1抗体・ドスタルリマブ CDFでの使用を推奨

2022/02/17
英国立医療技術評価機構(NICE)は2月8日、グラクソ・スミスクライン(GSK)の抗PD-1抗体・ドスタルリマブについて、子宮内膜がんの適応でがん治療薬基金(CDF)の下での使用を推奨した。
後発品承認 イグザレルトなど初後発は12成分 サムスカやフェブリクにAG参入

後発品承認 イグザレルトなど初後発は12成分 サムスカやフェブリクにAG参入

2022/02/16
厚生労働省は2月15日、後発品として28成分127品目を承認した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー