【MixOnline】記事一覧2
医療用アセトアミノフェン コロナワクチン要因の処方急増が一段落 9月に現役世代も減少

医療用アセトアミノフェン コロナワクチン要因の処方急増が一段落 9月に現役世代も減少

2021/10/29
医療用解熱鎮痛薬アセトアミノフェンの処方患者数が9月に、20歳以上の現役世代も減少局面に入った。
薬食審・第二部会 ロナプリーブのコロナ発症抑制、皮下投与の追加 11月4日に審議

薬食審・第二部会 ロナプリーブのコロナ発症抑制、皮下投与の追加 11月4日に審議

2021/10/29
厚生労働省は11月4日開催予定の薬食審医薬品第二部会で、新型コロナウイルス感染症治療薬ロナプリーブ点滴静注セットの効能追加などを審議する。
小野薬品 オノアクト、小児の心機能低下例における頻脈性不整脈の効能追加を一変申請

小野薬品 オノアクト、小児の心機能低下例における頻脈性不整脈の効能追加を一変申請

2021/10/29
小野薬品は10月28日、オノアクト点滴静注用(一般名:ランジオロール塩酸塩)について、小児の心機能低下例における頻脈性不整脈の効能追加を一変申請したと発表した。
長生堂製薬・小城社長 社員400人の法令遵守で決意 徳島県薬事審で業務改善計画を審議 異論なく答申へ

長生堂製薬・小城社長 社員400人の法令遵守で決意 徳島県薬事審で業務改善計画を審議 異論なく答申へ

2021/10/28
長生堂製薬が業務改善計画を提出したことを受け、徳島県は10月27日、薬事審議会を開き、審議した。
大日本住友製薬・野村社長 アフターコロナのMR活動は「ハイブリッドの形になる」

大日本住友製薬・野村社長 アフターコロナのMR活動は「ハイブリッドの形になる」

2021/10/28
大日本住友製薬の野村博社長は10月27日、2022年3月期第2四半期(21年4~9月)の決算会見で、アフターコロナ時代のMR活動について、「全面的にFace to Faceになるかといえばそのようなことはなく、オンラインも活用したハイブリッドの形になる」と述べた。
アッヴィ JAK阻害薬リンヴォック 潰瘍性大腸炎の効能追加を申請

アッヴィ JAK阻害薬リンヴォック 潰瘍性大腸炎の効能追加を申請

2021/10/28
アッヴィは10月27日、JAK阻害薬リンヴォック錠(一般名:ウパダシチニブ水和物)について、既存治療で効果不十分な中等症から重症の潰瘍性大腸炎の効能追加を申請したと発表した。
インタラクティブSとケアネット エンゲージメント特化型プラットフォーム「DX Plus」を共同開発へ

インタラクティブSとケアネット エンゲージメント特化型プラットフォーム「DX Plus」を共同開発へ

2021/10/28
インタラクティブソリューションズとケアネットは10月27日、製薬企業のDX化を支援する目的でオンラインによるエンゲージメント特化プラットフォームの共同開発とサービス提供で業務提携したと発表した。
アストラゼネカ 早期退職者の募集開始、45歳以上のMR対象 コロナ禍のデジタルシフトも影響

アストラゼネカ 早期退職者の募集開始、45歳以上のMR対象 コロナ禍のデジタルシフトも影響

2021/10/27
アストラゼネカは、勤続3年以上かつ45歳以上のMR約400人を対象に、早期退職者の募集を始めた。
H2 1型糖尿病患者向け「スーグラ錠服薬サポート」サービス提供開始 治療モチベーション向上に貢献

H2 1型糖尿病患者向け「スーグラ錠服薬サポート」サービス提供開始 治療モチベーション向上に貢献

2021/10/27
健康⽣活サポートアプリを提供するH2(本社:東京都台東区)は10月22日、1型糖尿病患者にアステラス製薬の糖尿病治療薬スーグラ錠を処方する際に行う服薬指導をデジタルでサポートするプログラムの提供を開始したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー