【MixOnline】記事一覧2
薬食審 GSKの新型コロナ治療薬・ゼビュディ点滴静注液 9月27日に審議

薬食審 GSKの新型コロナ治療薬・ゼビュディ点滴静注液 9月27日に審議

2021/09/22
厚生労働省は薬食審医薬品第二部会を9月27日に開催し、グラクソ・スミスクライン(GSK)が申請している新型コロナウイルス感染症治療薬・ゼビュディ点滴静注液500mg(一般名:ソトロビマブ(遺伝子組み換え))を特例承認するかどうか審議する。
アストラゼネカ 社員の環境意識向上に「mymizu チャレンジ」 アプリでCO2削減量を可視化

アストラゼネカ 社員の環境意識向上に「mymizu チャレンジ」 アプリでCO2削減量を可視化

2021/09/21
アストラゼネカは9月17日、社員の環境へ配慮する意識向上へつなげる「mymizu チャレンジ」を開始した。
久光製薬 企業使命を「『手当て』の文化を、世界へ」に再定義 貼布剤に留まらず社会に貢献

久光製薬 企業使命を「『手当て』の文化を、世界へ」に再定義 貼布剤に留まらず社会に貢献

2021/09/21
久光製薬は9月17日、2025年度(26年2月期)を最終年度とする5カ年の第7期中期経営方針を発表した。
厚労省 抗体カクテル療法の往診使用 要件に24時間以内の病態確認体制の確保

厚労省 抗体カクテル療法の往診使用 要件に24時間以内の病態確認体制の確保

2021/09/21
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対する抗体カクテル療法・ロナプリーブの患者宅(高齢者施設等を含む)での往診使用は、「24時間以内の患者の病態の悪化の有無を確認できる体制」を確保し、厚労省でも確認した上で実施するよう、周知した。
日揮HD IHIプラントの医薬品製造プラントEPS事業譲渡で契約書締結 譲渡完了は22年4月予定

日揮HD IHIプラントの医薬品製造プラントEPS事業譲渡で契約書締結 譲渡完了は22年4月予定

2021/09/21
日揮ホールディングスは9月17日、IHIプラント社と日揮との間で医薬品製造プラントEPC事業の譲受に関する事業譲渡契約書を締結したと発表した。
厚労省・医師の働き方改革検討会、「C-2水準」の高度技能を継続審議に 

厚労省・医師の働き方改革検討会、「C-2水準」の高度技能を継続審議に 

2021/09/21
厚生労働省は9月15日、第15回目の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」を開催した。
生産性=整理×集中×加速だ

生産性=整理×集中×加速だ

2021/09/21
『超速』(ウィル・デクレール、バオ・ディン、ジェローム・デュモン著、鹿田昌美訳、サンマーク出版)は、時間節約術の本だが、明快性、具体性、有効性において類書を圧倒している。
9月に20製品以上承認へ 新有効成分は12製品 尿路上皮がんに対するADCパドセブなど
【9月17日更新】

9月に20製品以上承認へ 新有効成分は12製品

2021/09/17
21年9月16日までの情報をもとに、新薬承認や長期投与解禁などのイベントカレンダーを更新しました。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー