【MixOnline】記事一覧2
日本新薬 ウプトラビで慢性血栓塞栓性肺高血圧症の適応追加を申請

日本新薬 ウプトラビで慢性血栓塞栓性肺高血圧症の適応追加を申請

2020/11/26
日本新薬は11月25日、肺動脈性肺高血圧症治療薬ウプトラビ錠0.2mg、同0.4mg(一般名:セレキシパグ)について、難病指定されている慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の適応追加申請を行ったと発表した。
報告品目・キット製品が薬価収載 国内初のヒュミラBSなど

報告品目・キット製品が薬価収載 国内初のヒュミラBSなど

2020/11/26
新剤形、新規格などの報告品目・新キット製品が11月25日付で薬価収載された。
塩野義製薬 長崎大学と連携協定 北里研究所と抗マラリア薬の共同研究契約締結

塩野義製薬 長崎大学と連携協定 北里研究所と抗マラリア薬の共同研究契約締結

2020/11/26
塩野義製薬は11月25日、長崎大学との連携協定で北里研究所と抗マラリア薬の創製を目指した共同研究契約を締結したことを発表した。
IQVIAジャパン 25年度までの国内市場規模10.4~10.6兆円 新薬含む特許品成長率は+9.9~10.9%

IQVIAジャパン 25年度までの国内市場規模10.4~10.6兆円 新薬含む特許品成長率は+9.9~10.9%

2020/11/25
IQVIAジャパンは11月24日のメディアセミナー「COVID-19が医療用医薬品市場に与える影響と今後の展望」で、2025年度までの国内市場規模は10.4~10.6兆円となり、成長率は△0.9~+0.1%になると見通した。
武田薬品 日本製薬を完全子会社化へ 血漿分画製剤事業の連携強化

武田薬品 日本製薬を完全子会社化へ 血漿分画製剤事業の連携強化

2020/11/25
武田薬品は11月24日、連結子会社の日本製薬を簡易株式交換により完全子会社化することを決定し、両社の間で株式交換契約を締結したと発表した。
政府・全社会議 窓口負担2割の所得基準 日医「限定的」、健保連「高額療養費の一般区分(52%)全て」

政府・全社会議 窓口負担2割の所得基準 日医「限定的」、健保連「高額療養費の一般区分(52%)全て」

2020/11/25
政府の「全世代型社会保障検討会議」(議長・菅義偉首相)は11月24日、一定所得以上の後期高齢者の窓口負担を2割に引き上げる際の所得基準について関係者からヒアリングを行った。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー