【MixOnline】記事一覧2
BMS CAR-T細胞療法lisocabtagene maraleucelを国内申請

BMS CAR-T細胞療法lisocabtagene maraleucelを国内申請

2020/06/23
ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は6月22日、子会社のセルジーンがCD19を標的とする自家キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法・lisocabtagene maraleucel(開発コード:JCAR017)について、再発又は難治性の大細胞型B細胞リンパ腫を対象とした再生医療等製品製造販売承認申請を日本で行ったと発表した。
生命とは何か、動的平衡とは何か

生命とは何か、動的平衡とは何か

2020/06/22
『生命を究める――スタディサプリ 三賢人の学問探究ノート(3)』(スタディサプリ「進路」編、福岡伸一・篠田謙一・柴田正良協力、ポプラ社)に収められている「生命とは何か?」(福岡伸一協力)は、文字どおり、生命がテーマである。
5月の処方薬変更 前年同月比8%減 MR活動制限で「新薬は浸透に時間かかる」可能性も JMIRI調べ

5月の処方薬変更 前年同月比8%減 MR活動制限で「新薬は浸透に時間かかる」可能性も JMIRI調べ

2020/06/22
調剤レセプトベースで実際の処方動向を把握・分析する医療情報総合研究所(通称:JMIRI、読み:ジェイミリ)によると、5月の処方薬の変更は前年同月比で8%減となったことがわかった。
ノボ 米Corvidia社を買収 心血管疾患分野を強化 最大21億ドル支払う可能性

ノボ 米Corvidia社を買収 心血管疾患分野を強化 最大21億ドル支払う可能性

2020/06/22
ノボ ノルディスクファーマは6月19日、心腎疾患の画期的治療法の研究開発を行う米Corvidia Therapeutics社を買収する契約を締結したと日本法人を通じて発表した。
ファイザー 消炎鎮痛薬セレコックスAGを発売

ファイザー 消炎鎮痛薬セレコックスAGを発売

2020/06/22
ファイザーは6月19日、非ステロイド性消炎鎮痛薬セレコックス(一般名:セレコキシブ)のオーソライズド・ジェネリック(AG)を発売した。同社初のAGとなる。
20年6月後発品収載 消炎鎮痛薬セレコックス後発品、薬価は先発の28%に

20年6月後発品収載 消炎鎮痛薬セレコックス後発品、薬価は先発の28%に

2020/06/19
厚労省は6月18日、後発医薬品など73成分415品目の薬価基準追補収載を官報告示し、19日付けで収載した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー