【MixOnline】記事一覧2
日本リリー・19年業績 売上2750億円、4.5%増 トルリシティやジャディアンスは30%超の増収

日本リリー・19年業績 売上2750億円、4.5%増 トルリシティやジャディアンスは30%超の増収

2020/04/15
日本イーライリリーは4月14日、日本の2019年(1~12月)の売上が2750億円で、前年比4.5%増だったと発表した。
国がん がん患者の5年生存率は全体で64.1% 診断・治療技術の進歩で上昇

国がん がん患者の5年生存率は全体で64.1% 診断・治療技術の進歩で上昇

2020/04/15
国立がん研究センターなどで構成する研究班は4月15日、2009年から11年にがんと診断された患者の5年後の生存率は、64.1%だったと発表した。
厚労省経済課 日薬連・卸連など製薬団体に「出勤者7割削減」求める

厚労省経済課 日薬連・卸連など製薬団体に「出勤者7割削減」求める

2020/04/15
厚労省医政局経済課は4月13日、日本製薬団体連合会(日薬連)や日本医薬品卸売業連合会(卸連)などの製薬関係団体に対し、「出勤者7割削減を実現するための在宅勤務の推進」について事務連絡した。
独BI 2型糖尿病薬ジャディアンス、医療用薬売上トップ製品に 新型コロナで約7億円相当寄付

独BI 2型糖尿病薬ジャディアンス、医療用薬売上トップ製品に 新型コロナで約7億円相当寄付

2020/04/14
独ベーリンガー・インゲルハイム(BI)は4月13日、2019年の医療用医薬品事業の売上トップ製品が2型糖尿病に用いるSGLT2阻害薬ジャディアンス(一般名:エンパグリフロジン)になったと日本法人を通じて発表した。
第一三共・UFJキャピタル・名古屋工大 視覚再生遺伝子治療薬実用化目指し共同研究

第一三共・UFJキャピタル・名古屋工大 視覚再生遺伝子治療薬実用化目指し共同研究

2020/04/14
第一三共、三菱UFJキャピタル、名古屋工業大学は4月13日、視覚再生のための遺伝子治療薬に関するオープンイノベーション研究を開始したと発表した。
アステラス製薬 新型コロナ感染拡大も日米欧アジアの製品供給に問題なし

アステラス製薬 新型コロナ感染拡大も日米欧アジアの製品供給に問題なし

2020/04/14
アステラス製薬は4月13日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な感染拡大に伴って懸念が拡がる医薬品の安定供給について、日米欧アジア地域への当面の製品供給に問題は無いと発表した。
日本新薬 社外役員から新型コロナウイルス陽性を確認

日本新薬 社外役員から新型コロナウイルス陽性を確認

2020/04/14
日本新薬は4月13日、社外役員の一人から新型コロナウイルスの陽性が確認されたと発表した。
サノフィ ヒト化モノクローナル抗体・スチムリマブを寒冷凝集素症治療適応に承認申請

サノフィ ヒト化モノクローナル抗体・スチムリマブを寒冷凝集素症治療適応に承認申請

2020/04/14
サノフィは4月13日、ヒト化モノクローナル抗体製剤・スチムリマブについて、寒冷凝集素症(CAD)治療薬として国内で承認申請したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー