【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

医師がGE市場で期待する企業 新薬大手が4割、後発専業は2割

公開日時 2010/08/18 04:01

全国の医師に「後発品市場においてどの会社に期待するか」をたずねたところ、「新薬大手」との回答が40.5%でトップ、次いで「後発専業」21.5%、「新薬中堅」11.3%となった。この調査はフライシュマン・ヒラード・ジャパンの医療専門ユニット「FHヘルスケア」がインターネットを通じて行ったもの。1757人の医師から回答を得た。

調査は全国の病院・診療所の医師を対象に、「国内の後発(ジェネリック)医薬品市場において、どの会社に期待しますか」との問いに対する回答をインターネット上で求めた。調査期間は6月9~22日。

後発医薬品市場で期待する会社に「新薬大手」をあげた医師のコメントをみると、「MR活動が十分行われなければ情報不備な感じがする」、「自社の新薬をそのままジェネリックに出来れば一番良い」などがあり、安全性や信頼性、安定供給に加え、情報提供・販売後の対応などを重視する声が多くみられた。

一方、「国内後発品専業」をあげた医師のコメントでは、「専業メーカーの方が不良品を出せば企業生命に関わるので、下手なことはしないと思う」、「技術力があるので信頼できる」など、後発品事業への特化で生き残りをかける姿勢を支持する声が見られた。

「新薬中堅」をあげた医師のコメントでは、「MRもある程度充足しているので、情報が伝わりやすい」などのコメントがみられた。このほかの回答では「外資後発専業」への期待が1.0%、「異業種からの参入」が4.0%、その他が21.7%あった。

 

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(8)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー