【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

帝人ファーマ 上肢痙縮治療薬ゼオマイン筋注用を発売

公開日時 2020/12/07 04:50
帝人ファーマは12月4日、上肢痙縮に用いるA型ボツリヌス毒素製剤・ゼオマイン筋注用50単位、同100単位、同200単位を発売した。薬価は50単位1瓶が1万8707円、100単位1瓶が3万4646円、200単位1瓶が6万8922円――。

上肢痙縮は、主に脳卒中の後遺症として、上肢の筋緊張の増加や伸張反射の興奮性亢進により生じる上位運動ニューロン症候群のひとつ。主な症状は、運動麻痺、屈筋反射亢進、病的反射出現、知覚障害などで、患者の日常生活における動作の妨げとなる。治療はリハビリテーション、経口筋弛緩剤、A型ボツリヌス毒素製剤療法を含む神経ブロック療法などが行われている。

【12月4日発売】
ゼオマイン筋注用50単位、同筋注用100単位、同筋注用200単位(一般名:インコボツリヌストキシンA、製造販売元:帝人ファーマ)
薬効分類:122 骨格筋弛緩剤(注射薬)
効能・効果:上肢痙縮

有効成分のインコボツリヌストキシンAは、A型ボツリヌス菌により産生されるA型ボツリヌス毒素から菌由来の複合タンパク質を取り除いたもの。これにより中和抗体ができにくくなる。

再投与は前回の効果が減弱した場合に可能で、投与間隔は類薬のボトックスと同じく「12週以上とすること」とされたが、ゼオマインはさらに、「症状に応じて投与間隔は10週まで短縮できる」とも記載された。「10週まで短縮できる」との投与間隔が、ゼオマインの特徴のひとつとなる。
プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル

関連するファイルはありません。

【MixOnline】キーワードバナー
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(9)

1 2 3 4 5
悪い   良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

記事はありません。
ボタン追加
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー