本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
記事詳細
【MixOnline】パンくずリスト
ホーム
>
ニュース
>
マルホ 新社長に杉田淳副社長が昇格 12月18日付
【MixOnline】記事詳細
マルホ 新社長に杉田淳副社長が昇格 12月18日付
公開日時 2020/12/22 04:50
印刷
コピー
Twitter
Facebook
Linkedin
マルホは12月21日、新たな代表取締役社長に杉田淳取締役副社長が昇格したと発表した。現代表取締役社長の高木幸一氏は代表取締役会長に就く。人事は12月18日付。
杉田氏は、1974年大阪府生まれの46歳。2012年同社に入社後、14年10月に執行役員北米事業担当、16年12月に取締役常務執行役員海外事業/事業開発統括財務/人事担当を経て、今年1月から取締役副社長を務めていた。
プリントCSS用
【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル
関連するファイルはありません。
ボタン追加
各種購読契約の申込
無料メールマガジンの登録
【MixOnline】キーワードバナー
マルホ
人事
トップ人事
【MixOnline】記事評価
この記事はいかがでしたか?
読者レビュー(3)
1
2
3
4
5
悪い
良い
評価を投稿する
プリント用ロゴ
関連ニュース
関連ニュース
全て見る
【MixOnline】関連(推奨)記事
ミクス・各社別調査 政策決定プロセスに不満続出 「透明性・納...
JCRファーマ テムセルの表皮水疱症への適応拡大の開発中止
初の中間年改定 新薬創出等加算品でも糖尿病市場など影響大 ス...
大日本住友製薬 抗がん剤ナパブカシンの臨床試験中止で減損損失...
シミックHD 社内に「ヘルスケアプロフェッショナル認定制度」...
推奨記事
推奨記事
全て見る
【MixOnline】関連(推奨)記事
ヤンセンファーマ 新社長に関口修平台湾マネージング・ディレク...
マルホ キノロン系外用抗菌薬ゼビアックス 新剤形の油性クリー...
マルホ 頭部の尋常性乾癬を治療する患者向け「LINE」公式ア...
ヴィアトリスグループ・トップ人事 マイラン製薬とマイランEP...
米・バイデン氏 HHS長官にBecera氏を起用
【MixOnline】記事一覧
ニュース
ミクス・各社別調査 政策決定プロセスに不満続出 「透明性・納得性の高い薬価制度構築」に期待感も
(21/03/09)
JCRファーマ テムセルの表皮水疱症への適応拡大の開発中止
(21/03/09)
PhRMA・Moscicki上級副理事長 新型コロナワクチン開発でパートナーシップの重要性強調
(21/03/09)
初の中間年改定 新薬創出等加算品でも糖尿病市場など影響大 スペシャリティは影響少なく 各社別調査
(21/03/08)
厚労省・田中監麻課長 相次ぐ業務停止で「業界の自助努力を」 製造販売業責務でGQPの検討に着手
(21/03/08)
【MixOnline】記事ログ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
21年度薬価改定告示 新薬創出等加算は351成分593品目 最多はノバルティスファーマ G1撤退スキームの初適用も
2
新型コロナワクチン接種後の死亡例1例報告 因果関係は「評価不能」 厚労省
3
日医工 富山第一工場製造のアムロジピン錠10mg「日医工」など38品目を自主回収(クラスⅡ)
4
21年1月 インフルエンザ患者数 直近5年平均の1000分の1 「流行なく春を迎えるかも」
5
日医工・田村社長が謝罪会見 「品質保証、量的供給、安定供給という優先順位のバランスが崩れてしまった」
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
21年度薬価改定の別添資料 厚労省発表
2
21年度薬価改定の概要 厚労省発表
3
21年度薬価改定 製品別改定率
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
楽天メディカル ADCアキャルックス用いた光免疫療法 3施設で治療開始 今春に15施設追加
2
【FOCUS 小林化工問題はなぜ起こったのか(上) 業務停止処分116日から浮かび上がる暗闇】
3
21年1月 インフルエンザ患者数 直近5年平均の1000分の1 「流行なく春を迎えるかも」
もっと見る