企業理念の浸透で社員の行動はどう変わる?
患者中心の医療と経営理念に関する意識調査
公開日時 2025/10/01 00:00
「自分の職務が間接的でも患者貢献につながっていると感じている」――。そう考える製薬企業の社員は81.4%に及ぶことが分かった。ミクス編集部は中央大学ビジネススクールの真野俊樹教授(真野研究室メディケアプロジェクト)と共同で、製薬企業が掲げる企業理念の浸透と行動についてアンケート調査を実施した。調査結果からは、営業系社員や本社マーケティング部・製品学術部の社員それぞれが自社の企業理念を理解し、患者貢献や患者中心の医療の実現に向けた行動・思考の拠り所としていることが分かった。(沼田佳之)ミクス編集部は、製薬企業で働く従業員(主に営業系と本社マーケティング・製品学術系)を対象に、患者中心の医療と経営理念に関する意識調査を実施した。調査期間は9月8~12日でミクスOnlineなど通じてGoogleフ...