2024/06/10大塚ホールディングスの樋口達夫代表取締役社長兼CEOは6月7日、5か年の第4次中期経営計画(2024年~28年)の説明会に臨み、「エビリファイメンテナやジンアークといった主要製品のLOEのマイナス影響約3100億円を吸収し、(中計最終年に)売上収益、事業利益とも23年を大幅に超えていく」と強調した。
2024/06/10塩野義製薬の上原健城・医薬開発本部長は6月7日の「SHIONOGI R&D Day2024」説明会で、同社が開発中の肥満症治療薬S-309309について、「単剤でなく、GLP-1 アナログとの併用や切り替え」に開発戦略を切り替える考えを示唆した。
2024/06/10東和薬品は6月6日、週2回貼付で用いる持続放出性リバスチグミン経皮吸収型製剤について、アルツハイマー型認知症を対象疾患に新薬として承認申請したと発表した。
2024/06/07ファイザーは、メディカル部門に「ペイシェント・エクスペリエンス・パートナー」(PEP)というチームを23年1月に発足させた。
2024/06/07ロート製薬は6月6日、オーストリアの製薬企業モノケムファーム プロドゥクト(モノ社、本社:ウイーン)の株式を51%取得すると発表した。
2024/06/07ボストン コンサルティング グループ(BCG)は6月6日、米・メルク社と戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
2024/06/06Meiji Seikaファルマは6月5日、デジタルを活用したビジネス変革や社員のDXを推進できる人財育成を目的とした「デジタル・リスキニングプロジェクト」を実施したと発表した。
2024/06/06日医工は6月5日、新たな「Mission、Vision、Value」(MVV)を制定したと発表した。