【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

中医協総会 ケレンディアは2.7%、ラゲブリオは8.2%薬価引下げ了承 費用対効果評価で 7月1日適用

2024/04/11中医協総会は4月10日、2型糖尿病を合併する慢性腎臓病治療薬・ケレンディア錠と、経口新型コロナ治療薬・ラゲブリオカプセルについて、費用対効果評価の結果に基づき、薬価を引き下げることを了承した。

メドレー Uberと連携で処方薬の当日配達開始 薬局側「決済や配送手段も完結。業務効率化につながる」

2024/04/11メドレーは4月10日、患者向け総合医療アプリ「CLINICS」や、薬局向けの支援システム「Pharms」を使った処方薬の即時配達サービスの提供を始めた。

武田薬品 ニューロダイバーシティ目指すワークショップ開催 特性あっても活躍できる職場を考える

2024/04/11武田薬品が旗振り役となって発足した「日本橋ニューロダイバーシティプロジェクト」は4月10日、障害のある社員の活躍に必要な取組みについて考えるワークショップを開催した。

シャペロン 生成AI活用した「コンプライアンスチェック」をサービス提供 担当者の作業時間を削減

2024/04/11製薬企業向けエンゲージメントSaaSを提供するシャペロン(阪本怜代表取締役CEO)は4月9日、最新の生成AI技術を活用したコンプライアンスチェックサービスの提供を開始したと発表した。

日薬連薬価研・石牟禮委員長 24年度薬価制度改革の「効果検証」 短期・中長期で一度整理して提示する

2024/04/10日薬連保険薬価研究委員会の石牟禮武志委員長(塩野義製薬)は4月9日、薬粧連合政策シンポジウムで講演し、24年度薬価制度改革の「効果検証」について業界団体として検証方法等を含めて検討していることを明らかにした。

β遮断薬3成分 妊婦又は妊娠している可能性のある女性の禁忌削除 厚労省が添付文書改訂を指示

2024/04/10ビソプロロールフマル酸塩、ビソプロロール、カルベジロールのβ遮断薬3成分について、「妊婦又は妊娠している可能性のある女性」の禁忌を削除するなどの添付文書改訂が行われた。

CureApp 高血圧治療アプリ利用者8割 薬なしで血圧管理 服用者3割は減薬や服薬中止 研究結果公表

2024/04/10CureAppは4月9日、医療機関で高血圧症治療アプリを処方したところ、降圧薬を服用していないアプリ利用者の約8割が半年間にわたり降圧薬を使うことなく血圧管理を継続できたとの研究調査結果を発表した。

アストラゼネカと富士フイルム 肺がん化学放射線療法の過去症例検索できる医療情報システムを共同開発

2024/04/10アストラゼネカと富士フイルムは4月9日、切除不能なステージIII非小細胞肺がん(NSCLC)に対する化学放射線療法(CRT)の過去症例を検索できる医療情報システムを共同開発したと発表した。

シェアメディカル オンライン診療支援プラットフォームの販売権取得 災害医療に対応 仏企業と提携

2024/04/10シェアメディカルは4月8日までに、フランスのPARSYS Telemedecine社と提携し、同社のオンライン診療支援プラットフォーム「メディキャプチャ」の日本国内での販売権と日本語化権を取得したと発表した。

薬剤師の64%が「MRは必要」 ネット情報だけでは不十分 情報持つMRとの面会は「有意義」との声も

2024/04/09薬剤師対象の意識調査で、「今後もMRの役割は必要」との回答が64%となった。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー