【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

製薬協・石田常務理事 比較情報の提供など記載の販売情報提供GLのQ&Aに「好意的に受け止めている」

2024/03/22日本製薬工業協会(製薬協)の石田佳之常務理事は3月21日の記者会見で、厚労省が2月に発出した他社製品との比較情報の取扱いを明示した販売情報提供活動ガイドラインのQ&A(その4)について、「コード・コンプライアンス推進委員会としては非常に好意的に受け止めている」と述べた。

【グローバル企業23年決算分析 5位~8位編】ロシュの売上2位製品にヘムライブラ AZは成長持続

2024/03/22外資製薬企業の2023年医療用医薬品売上高上位各社の決算概況を紹介する第2回目は、5位~8位のロシュ、AZ、ノバルティス、BMSを取り上げる。

シミック 京大病院とharmoの3者で実証実験 電子版お薬手帳でPHRとカルテ連携

2024/03/22シミックは3月18日、京都大学医学部附属病院とharmoの3者で連携協定を結び、電子お薬手帳を使ってPHRを医療機関の電子カルテと共有する実証実験を始めると発表した。

エーザイとライフネット生命 認知症保険「be」を共同開発 早期発見・早期治療をサポート

2024/03/22エーザイとライフネット生命は3月21日、認知症や軽度認知障害(MCI)の早期発見・早期治療をサポートする認知症保険「be」を共同開発したと発表した。

メドピア 生成AIで新着論文を自動収集 論文検索サービスに追加 論文抄訳の日本語要約を表示

2024/03/22メドピアは3月21日、生成AIを活用した論文検索・要約サービス「AI論文検索(α版)」に新着論文の収集・要約機能を追加すると発表した。

Meiji Seika・小林社長 コスタイベ2価ワクチンで主要評価項目達成 変異株によらず「再現できる」

2024/03/21Meiji Seika ファルマの小林大吉郎代表取締役社長は3月19日、新型コロナに対する次世代mRNAワクチン「コスタイベ筋注用」の2価ワクチン(起源株/オミクロン株BA.4-5、開発コード:ARCT-2301)の国内第3相臨床試験で主要評価項目を達成したことを受けて記者会見を開いた。

サンバイオ・森社長 SB623 めぐる次回審議「当惑している」 3月承認に必要なもの「全てやり切った」

2024/03/21サンバイオの森敬太代表取締役社長は3月19日の決算説明会で、同社のSB623(予定製品名:アクーゴ脳内移植用注)について、次回の薬食審再生医療等製品・生物由来技術部会で“今後の方向性”を審議すると厚労省から開示されたことについて、「当惑している」とコメントした。

第109回薬剤師国家試験 合格率68.43% 前回から0.57ポイント減

2024/03/21厚生労働省は3月19日、第109回薬剤師国家試験(2024年2月実施)の合格者を発表した。

メディセオ 大卒初任給を2万円引上げ 若手社員のベアも実施

2024/03/21メディパルホールディングス(HD)子会社のメディセオは3月18日、2024年4月入社の大卒新入社員の初任給を2万円引き上げると発表した。

AIの奴隷になるか、AIを奴隷にするか

2024/03/21『ChatGPTの衝撃――AIが教えるAIの使い方』(矢内東紀著、実業之日本社)は、「AIの奴隷になるか、AIを奴隷にするか」と、私たちを挑発している。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー