2023/12/20中外製薬は12月19日、グループ会社である中外製薬工業の浮間工場(東京都北区)にあるバイオ原薬製造棟「UK3」の生産能力向上と脱フロン化に向けた設備投資を行うと発表した。
2023/12/20小野薬品は12月19日、米バイオテクノロジー企業・EVQLV社と複数の標的に対する抗体を創製することを目的とした創薬提携契約を締結したと発表した。
2023/12/20エーザイは12月18日、抗がん剤・タスルグラチニブ(一般名、開発コード:E7090)について、FGFR2融合遺伝子を有する胆道がんを対象疾患に承認申請したと発表した。
2023/12/20小野薬品は12月18日、抗PD-1抗体・オプジーボ点滴静注について、尿路上皮がんの一次治療の効能追加を申請したと発表した。
2023/12/19PwCがまとめた「生成AIに関する実態調査2023秋」によると、ヘルスケア・病院・医薬・医療機器分野(ヘルスケア業界)の生成AIに対する関心度・推進度がこの半年間で大幅に躍進していることが分かった。
2023/12/19ニプロは12月18日、セファゾリンNa点滴静注用1gバッグ「NP」について特約店への出荷を一時停止すると医療関係者に公開した。
2023/12/19沢井製薬は12月18日、ランソプラゾールOD錠15mg/30mg「サワイ」と、カルベジロール錠10mg「サワイ」について自主回収(クラスⅡ)すると公表した。
2023/12/19LTLファーマは12月18日、「セファメジンα筋注用・注射用」の一部ロットを自主回収(クラスⅡ)すると公表した。
2023/12/19ダイドーファーマは12月18日、希少疾病のランバート・イートン筋無力症候群(LEMS)を対象疾患とするアミファンプリジンリン酸塩(一般名、開発コード:DYD-301)を承認申請したと発表した。
2023/12/19サノフィは12月18日、デュピクセント皮下注200mgシリンジを発売した。