2023/12/14厚生労働省は12月13日、中医協薬価専門部会に、2024年度薬価改定で試行的に導入する後発品の企業指標に基づく評価のシミュレーションを示した。
2023/12/14厚生労働省は12月13日、2024年度の薬価制度改革の骨子を示し、新薬創出等加算について、企業指標を廃止し、対象企業を確認する要件とすることを提案した。
2023/12/14厚生労働省は12月13日の中医協薬価専門部会に、不採算品再算定について2024年度薬価改定でも臨時・特例的に製薬企業から希望のあった全品目に適用することを提案した。
2023/12/14中医協薬価専門部会は12月13日、令和6年度薬価制度改革の骨子(たたき台)について事務局からの説明を受け、診療・支払各側で質疑を行った。
2023/12/14中医協費用対効果評価専門部会は12月13日、2024年度制度改革の骨子案を大筋で了承した。
2023/12/14中医協は12月13日の総会で、2024年度診療報酬改定について厚生労働大臣宛ての意見書を取りまとめた。
2023/12/14中医協総会は12月13日、新薬2成分3品目の薬価収載を了承した。
2023/12/14グラクソ・スミスクラインは12月12日、RSウイルスワクチン「アレックスビー筋注用」について、RSウイルス(RSV)による感染症に罹患するリスクの高い50~59歳の成人への適応拡大を承認申請したと発表した。
2023/12/13中医協総会は12月13日、アルツハイマー病治療薬・レカネマブ(製品名:レケンビ)の薬価収載を了承した。
2023/12/13中医協薬価専門部会・費用対効果評価専門部会合同部会は12月13日、「レケンビに対する費用対効果評価に係る検討(案)」および「レケンビに対する費用対効果評価(案)」について審議した。