【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

アステラス製薬 米バイオ医薬品企業Poseida社とがん細胞医療で戦略的投資を含む提携契約を締結

2023/08/09アステラス製薬は8月8日、米国バイオ医薬品企業のPoseida Therapeutics, Inc.(本社:カリフォルニア州)とがん領域の細胞医療における戦略的投資を含む提携に関する契約を締結したと発表した。

日赤九州ブロック血液センター 台風6号の影響で献血血液の確保困難に ひとりでも多くの献血呼び掛け

2023/08/09日本赤十字社九州ブロック血液センターは8月8日、台風6号の影響で沖縄県は7月31日から7日連続で献血の受入れが中止となり、九州・沖縄でこの期間に予定していた1274人分の献血血液が確保できなかったと発表した。

MSD プレバイミスの添文改訂 投与期間の目安を移植後200日目までに変更

2023/08/09MSDは8月7日、抗サイトメガロウイルス化学療法剤・プレバイミス錠240mg、同点滴静注240mgについて、投与期間の目安を移植後100日目から200日目に変更する電子添文改訂を行ったと発表した。

お盆期間中の休刊のお知らせ

2023/08/08ミクスeX-press Newsは8月14日(月)から8月16日(水)までの間を休刊とさせていただきます。

薬事検討会 国際共同P3前に企業責任で複数人種での安全性確認を条件に「日本人P1データ不要」も一考

2023/08/08厚労省の「創薬力の強化・安定供給の確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会」は8月7日、国際共同治験を実施する場合の日本人第1相試験の要否について議論を行った。

アルツハイマー病治療薬・レケンビなど6製品を審議へ 8月21日の薬食審・第一部会で

2023/08/08厚生労働省は8月21日に薬食審・医薬品第一部会を開き、エーザイのアルツハイマー病治療薬・レケンビ点滴静注(一般名:レカネマブ(遺伝子組換え))など6製品を審議する。

第一三共 研究開発子会社「第一三共RDノバーレ」の機能を移管 24年3月末に閉鎖を決定

2023/08/08第一三共は8月7日、研究開発子会社の第一三共RDノバーレ(本社:東京都江戸川区)の機能を移管した上で同社を閉鎖すると発表した。

エムスリー フロッグウェル社を子会社化 医療業界の営業・マーケティング活動のDX化を加速

2023/08/08エムスリーは8月7日、Salesforceのコンサルティング事業を展開するフロッグウェル社を子会社化すると発表した。

アステラス製薬 米国FDAがGA伴う加齢黄斑変性の治療薬IZERVAYを承認 失明リスク軽減で治療選択肢

2023/08/07アステラス製薬は8月5日、米国FDAから地図状萎縮(GA)を伴う加齢黄斑変性の治療薬IZERVAY(一般名・アバシンカプタドペゴル:ACP)硝子体内注射液の承認を4日付で取得したと発表した。

協和キリン 米アムジェンと共同開発の抗OX40抗体は喘息の開発も ライセンスイン、M&Aに注力

2023/08/07協和キリンの宮本昌志代表取締役社⻑は8月4日の2023年12⽉期第2四半期決算説明会で、米アムジェン社と開発提携し、アトピー性皮膚炎を対象にグローバル第3相ROCKETプログラムを進行中の抗OX40抗体「KHK4083/AMG451(rocatinlimab)」について、新たに喘息を対象とした開発を決定したことを明らかにした。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー