【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

塩野義製薬・手代木社長 コロナワクチン申請「早ければ11月末」 インフル薬の期限切れ返品53億円計上

2022/11/02塩野義製薬の手代木功代表取締役会長兼社長 CEOは10月31日、22年度第2四半期連結決算会見に臨み、開発中の新型コロナウイルスの遺伝子組み換えタンパクワクチン(S-268019)について、早ければ11月末にも承認申請する方針を明らかにした。

住友ファーマが厳しい船出 22年度通期は150億円の赤字予想 キンモビ減損と迫るラツーダの米特許切れ

2022/11/01住友ファーマは10月31日、22年度第2四半期(4~9月)決算を発表し、最終損益が73億円の赤字だったと発表した。

アステラス製薬・安川社長 fezolinetant「来期売上3桁億円の真ん中辺り」 イクスタンジは成熟フェーズ

2022/11/01アステラス製薬の安川健司社長CEOは10月31日、2022年度第2四半期決算説明会に臨み、主力の前立腺がん治療薬イクスタンジの米国市場での業績が期初予想を下回ったことに触れ、「現在の適応症では成熟市場のフェーズに入りつつある」と指摘した。

第一三共・眞鍋社長 22年度通期業績を上方修正 エンハーツのグローバル業績に手応え 大幅伸長に期待

2022/11/01第一三共の眞鍋淳代表取締役社長兼CEOは10月31日、2022年度第2四半期決算説明会で、通期業績予想の上方修正を発表した。

小野薬品・相良社長 フォシーガ特許満了時期に言及 2型糖尿病は25年4月 心不全やCKDは28年5月

2022/11/01小野薬品の相良暁社長は10月31日の2022年度第2四半期決算会見で、SGLT2阻害薬・フォシーガの適応症ごとの特許満了時期に言及し、2型糖尿病の適応は2025年4月、1型糖尿病、慢性心不全、慢性腎臓病(CKD)はいずれも28年5月に満了するとの認識を示した。

エンハーツにHER2陽性乳がん2次治療を追加へ 薬食審・第二部会で了承

2022/11/01厚生労働省の薬食審・医薬品第二部会は10月31日、第一三共の抗体薬物複合体・エンハーツ点滴静注用にHER2陽性乳がんの2次治療の適応を追加することなど、報告品目4件の承認を了承した。

エムスリー 余命と健康スコアを予測する健康指標「EBHS Life」を開発 企業、医療機関との提携も

2022/11/01エムスリーは10月31日、生活者の余命と健康スコアを予測する健康指標「EBHS(Evidence Based Health Score)Life」を用いたサービス提供を開始すると発表した。

妊活 in USA

メディカル・ジャーナリスト 西村由美子
2022/11/01女ともだちが結婚する。「おめでとう!」と電話したら「すぐ子どもが生まれるの!」と弾んだ返事。二重のおめでたは計画通り、と言うよりむしろ話は逆で、「体外受精の妊娠が安定したから結婚することにした」という。

デジタル製品登場までの準備

2022/11/01デジタルの流れが進むなかで、製薬企業の扱う製品も医薬品だけでなく、アプリなど選択肢も増えると考えています。何か、いまから準備できることはありますか?
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー