【MixOnline】記事一覧2
優れているMR 武田薬品が1位 消化器科、精神科で評価高く
優れているMR〈全体編〉

武田薬品が1位 消化器科、精神科で評価高く

2023/02/01
医師850人が選んだ「優れているMR」が所属する企業ランキングで、武田薬品が2年ぶりの首位に立った。消化器科と精神科で各24票を獲得したほか、リュープリンや腎細胞がんなどの適応を持つ新薬カボメティクスで泌尿器科でも存在感をみせ、唯一100票超を獲得した。
2期連続で1位が第一三共 2位が武田薬品
優れているMR〈GP編〉

2期連続で1位が第一三共

2023/02/01
開業医400人が選んだ「優れているMR」企業ランキングは、2期連続で1位が第一三共、2位が武田薬品となった。
1位は武田薬品 アステラス製薬は泌尿器科で28票獲得
優れているMR〈HP編〉

アステラス製薬 泌尿器科で28票獲得

2023/02/01
病院勤務医450人が選んだ「優れているMR」企業ランキングで1位は武田薬品となった。トリンテリックスを扱う精神神経科で前年比5票増としたほか、今回から調査対象とした泌尿器科及び腫瘍内科で各8票獲得するなどした。
エンレストが2期連続の1位 「症例報告が豊富」
情報提供力の高い製品

エンレストが2期連続の1位

2023/02/01
エンレストが2期連続1位で、前年から9票伸びた。「症例報告が豊富で日常診療で使いたいと思わせる」、「エビデンスの結果と実際の使用感が一致」など情報内容が医師に刺さっている上、処方の手応えもあることが票数増につながったようだ。
MSDがトップに 丁寧な情報提供を評価
印象に残った行動

MSDがトップ 丁寧な情報提供を評価

2023/02/01
印象に残ったMRがいた製薬企業は、トップがMSD(前回5位)となった。丁寧な情報提供や積極的な姿勢などが評価された。
エーザイ・内藤CEO「涙が一滴出た」
レカネマブ FDA迅速承認を報告

エーザイ・内藤CEO「涙が一滴出た」

2023/02/01
米国食品医薬品局(FDA)は1月6日(米国時間)、エーザイが申請したアルツハイマー病治療薬「Leqembi(一般名:レカネマブ)」を迅速承認した。
CAR-T療法の情報提供 カスタマーサクセスマネージャーが担う
BMSの新たな情報提供モデル

CAR-T療法 カスタマーサクセスマネージャーが担う

2023/02/01
CAR-T療法で、新たな情報提供モデルの構築に挑むブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)――。“カスタマーサクセスマネージャー”がオンラインも駆使し、全国のCAR-T療法に注力する医師の情報提供を担う。
ビジネス変革に挑む Value Up!の真価が問われる1年に
2023年の始動にあたり ビジネス変革に挑む 

Value Up!の真価が問われる1年に

2023/01/01
2023年がスタートした。物価高やエネルギー価格の高騰、円安など為替変動による社会経済動向は製薬産業の収益モデルに少なからず影響を及ぼすだろう。
新たな意思決定プロセスを伴う組織改革へ
視点 ビジネス変革は営業組織の改革から

新たな意思決定プロセスを伴う組織改革へ

2023/01/01
DAO(Decentralized Autonomous Organization)をご存じだろうか。分散型自律組織と呼ばれ、世界中の志を同じくする人々と協力して活動でき、メンバーが共同で所有・管理する組織のようなものとされる。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー