【MixOnline】記事一覧2
アッヴィ・フェリシアーノ社長 「Go to Gemba」でMRと直接対話 医師とサイエンスベースの会話強化へ

アッヴィ・フェリシアーノ社長 「Go to Gemba」でMRと直接対話 医師とサイエンスベースの会話強化へ

2024/05/29
アッヴィ合同会社のジェームス・フェリシアーノ社長は5月28日の記者会見で、全国主要9か所の営業拠点を訪問し、数100人のMRと直接対話したことを明らかにした。
日本新薬・中井社長 ビルテプソの国際共同P3結果速報「残念に思う」 情報整理して当局と話し合いたい

日本新薬・中井社長 ビルテプソの国際共同P3結果速報「残念に思う」 情報整理して当局と話し合いたい

2024/05/29
日本新薬の中井亨代表取締役社長は5月28日、第7次5カ年中期経営計画(2024年度~28年度)説明会に臨み、前日の27日に発表したデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)治療薬・ビルテプソの国際共同第3相RACER53試験結果速報で、主要評価項目が未達だったことを受け、「残念に思っている。規制当局や医療機関等に情報提供を開始したところであり、今のところ、将来どうなっていくか正確にはよく分からない」と述べた。
旭化成 カリディタス社買収を決議 米腎領域でグループシナジーに期待 グローバル経営体制移行を推進

旭化成 カリディタス社買収を決議 米腎領域でグループシナジーに期待 グローバル経営体制移行を推進

2024/05/28
旭化成の工藤幸四郎社長は5月28日の記者会見で、スウェーデンの製薬企業カリディタス社(Calliditas Therapeutics AB)を株式公開買付けで買収すると発表した。
製薬協・臨床評価部会TF1 新薬開発の効率化を目的とした「AI活用」29%が実施済 65%が導入検討中

製薬協・臨床評価部会TF1 新薬開発の効率化を目的とした「AI活用」29%が実施済 65%が導入検討中

2024/05/28
日本製薬工業協会(製薬協)の医薬品評価委員会臨床評価部会タスクフォース1(TF1)はこのほど、「臨床開発におけるDXの現状と可能性」の調査結果をまとめた。
経口新型コロナ治療薬 公費負担終了で処方率減少 4月はコロナ患者の10.3%に

経口新型コロナ治療薬 公費負担終了で処方率減少 4月はコロナ患者の10.3%に

2024/05/28
経口新型コロナ治療薬の処方率が4月に落ち込んだことがわかった。
日本新薬 DMD治療薬・ビルテプソ 承認条件の国際共同P3解析結果速報で主要評価項目で有意差認められず

日本新薬 DMD治療薬・ビルテプソ 承認条件の国際共同P3解析結果速報で主要評価項目で有意差認められず

2024/05/28
日本新薬は5月27日、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)治療薬・ビルテプソ点滴静注(一般名:ビルトラルセン)について、承認条件とされた国際共同第3相試験(RACER53)の解析結果の速報で、主要評価項目で有意差が認められなかったと発表した。
オリンパス 整形外科事業をファンド運営会社に譲渡 グループは消化器、泌尿器、呼吸器の各領域に注力

オリンパス 整形外科事業をファンド運営会社に譲渡 グループは消化器、泌尿器、呼吸器の各領域に注力

2024/05/28
オリンパスは5月27日、ファンド運営会社のポラリス・キャピタル・グループに整形外科事業を譲渡するプット・オプション契約を締結したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー