【MixOnline】記事一覧2
医師の働き方改革に伴うMRとの面談 3割の医師「リアル減る」 循環器、泌尿器、腫瘍内科の勤務医で顕著

医師の働き方改革に伴うMRとの面談 3割の医師「リアル減る」 循環器、泌尿器、腫瘍内科の勤務医で顕著

2024/02/02
「医師の働き方改革」に伴うMRと医師の面談機会の変化についてミクス編集部が医師850人にインターネット調査したところ、「リアルでの面談が減る」と予想した医師が3割を超えた。
中外製薬・23年業績 2期連続で売上1兆円超え 国内外でヘムライブラの好調続く

中外製薬・23年業績 2期連続で売上1兆円超え 国内外でヘムライブラの好調続く

2024/02/02
中外製薬の奥田修代表取締役社長CEOは2月1日、2023年12月期決算説明会で、新型コロナ治療薬・ロナプリーブの政府納入の大幅な減少を要因に、連結売上高が前期比4.8%減少したものの、2期連続で1兆円を超えたと発表した。
米バイオジェン アデュカヌマブの開発・販売を中止 レケンビや新規AD薬候補にリソース再配分

米バイオジェン アデュカヌマブの開発・販売を中止 レケンビや新規AD薬候補にリソース再配分

2024/02/02
米バイオジェンは1月31日、アルツハイマー病治療薬・アデュカヌマブ(一般名)の開発・販売を中止すると発表した。
武見厚労相 能登地震直後からの卸社員の活動に謝意 速やかな医薬品供給で「医療体制の確保に大変尽力」

武見厚労相 能登地震直後からの卸社員の活動に謝意 速やかな医薬品供給で「医療体制の確保に大変尽力」

2024/02/02
武見敬三厚生労働相は2月1日、東京都内で開かれた日本医薬品卸売業連合会(卸連)と日本薬業政治連盟主催の叙勲・褒章・厚生労働大臣表彰受賞記念・懇親会であいさつした。
武田薬品 古田未来乃JPBUプレジデントが4月1日付でCFO就任へ サルウコスCFOの退任で

武田薬品 古田未来乃JPBUプレジデントが4月1日付でCFO就任へ サルウコスCFOの退任で

2024/02/02
武田薬品は2月1日、コスタ・サルウコスCFOの退任に伴い、後任としてジャパンファーマビジネスユニット(JPBU)の古田未来乃プレジデントが4月1日付でCFOに就任すると発表した。
アステラス製薬とMSD パドセブとキイトルーダ併用療法 進行性尿路上皮がん一次治療を対象に申請

アステラス製薬とMSD パドセブとキイトルーダ併用療法 進行性尿路上皮がん一次治療を対象に申請

2024/02/02
アステラス製薬とMSDは1月31日、パドセブとキイトルーダの併用療法について、局所進行性又は転移性尿路上皮がん(la/mUC)の一次治療を対象に承認申請したと発表した。
優れているMR 武田薬品が2年連続1位 消化器科、精神科で強く アステラス製薬、第一三共が猛追

優れているMR 武田薬品が2年連続1位 消化器科、精神科で強く アステラス製薬、第一三共が猛追

2024/02/01
ミクス編集部が行った医師調査2024年版で、「優れているMR」が所属する企業ランキングの1位は2年連続で武田薬品となった。
24年度診療報酬改定 急性期の機能分化推進へ 急性期一般入院料1の平均在院日数「16日」に短縮

24年度診療報酬改定 急性期の機能分化推進へ 急性期一般入院料1の平均在院日数「16日」に短縮

2024/02/01
中医協総会は1月31日、2024年度診療報酬改定に向けて診療・支払各側で意見の隔たりの大きかった、看護配置7対1の急性期一般入院料1の平均在院日数を「18日以内」から「16日以内」に見直すことを公益裁定により決定した。
住友ファーマ 23年度予想を下方修正 コア営業損失1340億円、期初計画から赤字幅2倍に

住友ファーマ 23年度予想を下方修正 コア営業損失1340億円、期初計画から赤字幅2倍に

2024/02/01
住友ファーマは1月31日、2023年度通期予想を下方修正したと発表した。
MR認定センター 第30回MR認定試験に901人が合格 合格率は83.8%

MR認定センター 第30回MR認定試験に901人が合格 合格率は83.8%

2024/02/01
MR認定センターは2月1日、「第30回MR認定試験」に901人が合格したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー