【MixOnline】記事一覧2
神経内科/小出内科神経科の小出泰道氏が1位

神経内科/小出内科神経科の小出泰道氏が1位

2018/03/28
第16回は、2017年1月~12月に国内で開催された講演会でおすすめ度トップ3となった、神経内科の若手講師を紹介する。
厚労省 「先駆け審査指定制度」に6品目指定 HER2発現胃がんに用いる抗体薬物複合体など

厚労省 「先駆け審査指定制度」に6品目指定 HER2発現胃がんに用いる抗体薬物複合体など

2018/03/28
厚生労働省は3月27日、HER2発現胃がんの治療に用いる抗体薬物複合体など開発中の医薬品6品目を、早期の実用化に向け支援する「先駆け審査指定制度」の対象に指定したと発表した。
EAファーマ・松江社長 「日本の便秘治療を根本から変えたい」、年内発売予定の新薬2製品で

EAファーマ・松江社長 「日本の便秘治療を根本から変えたい」、年内発売予定の新薬2製品で

2018/03/28
EAファーマの松江裕二社長は3月27日、東京本社で開いた事業説明会で、抗潰瘍薬パリエットなど長期収載品の減収影響で厳しい業績が続くものの、薬価収載手続き中の慢性便秘症治療薬グーフィス錠(一般名:エロビキシバット)や申請中の慢性便秘症治療薬AJG555(ポリエチレングリコール製剤)などの新製品群を伸ばすことで、「売上収益をV字回復させ、(EAファーマを)成長軌道にのせたい」と述べた。
第103回薬剤師国家試験 合格率は70.58%、前回を1ポイント下回る

第103回薬剤師国家試験 合格率は70.58%、前回を1ポイント下回る

2018/03/28
厚生労働省は3月27日、第103回薬剤師国家試験の合格者を発表した。
GE販社協 見積書作成支援システムを開発 会員企業の業務効率化狙い 毎年改定見据え

GE販社協 見積書作成支援システムを開発 会員企業の業務効率化狙い 毎年改定見据え

2018/03/27
日本ジェネリック医薬品販社協会(GE販社協)は、顧客に提示する見積書の作成を支援するシステムを開発した。
厚科審・リウマチ報告書改訂へ 生物学的製剤普及受け

厚科審・リウマチ報告書改訂へ 生物学的製剤普及受け

2018/03/27
厚生科学審議会疾病対策部会リウマチ等対策委員会は3月26日、初会合を開いた。
田辺三菱 日立のAI技術で臨床試験効率化 試験の計画段階の情報収集時間を70%削減

田辺三菱 日立のAI技術で臨床試験効率化 試験の計画段階の情報収集時間を70%削減

2018/03/27
田辺三菱製薬は3月26日、日立製作所と協力して臨床試験の効率化を進めると発表した。
日本化薬 ハーセプチンのバイオ後続品の承認取得 胃がん適応で

日本化薬 ハーセプチンのバイオ後続品の承認取得 胃がん適応で

2018/03/26
日本化薬は3月23日、抗がん剤のハーセプチンのバイオ後続品であるトラスツズマブBS点滴静注用60mg「NK」、同150mg「NK」の承認を取得したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー