本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
第24回MR認定試験 合格率は69.8%、過去最低 新規受験者合格率は80.1%、3.9ポイント減
2018/01/30
MR認定センターは1月29日、第24回MR認定試験の結果を発表し、合格率は過去最低の69.8%だった。
ニュース
GSK日本法人 リレット新社長就任は2月1日に
2018/01/30
グラクソ・スミスクライン(GSK)は1月29日、次期日本法人社長に任命された現カナダ法人社長のポール・リレット氏が2月1日付で就任すると発表した。
ニュース
ファイザー・原田社長 新薬創出加算見直しで「パイプラインを再評価」 イノベーション評価の後退続けば対日投資に影響も
2018/01/29
ファイザー日本法人の代表取締役社長に就任した原田明久氏は1月26日、本誌取材に応じ、薬価制度改革で新薬創出加算の見直しを受け「パイプラインの再評価をしなければならない」との考えを明らかにした。
ニュース
薬食審・第一部会 前回から継続審議の糖尿病薬オゼンピックの承認了承
2018/01/29
厚労省の薬食審・医薬品第一部会は1月26日、新薬2製品の承認可否を審議し、全ての承認を了承した。
ニュース
18年度診療報酬改定 7対1入院基本料の重症患者割合30%以上に引上げ 急性期病院は地域包括ケア型へ
2018/01/29
ニュース
大塚製薬工場 人工膵島開発の海外合弁会社を月内にも完全子会社化 国内開発「検討」
2018/01/29
大塚製薬工場は1月25日、糖尿病治療用のバイオ人工膵島の研究開発、事業化を進めるニュージーランドの合弁会社「ダイアトランズ大塚」を月内にも完全子会社にすると発表した。
ニュース
米会計検査院 複雑薬開発ガイダンスでFDAに勧告 後発品の新規参入停滞で
2018/01/29
米会計検査院(GAO)は1月16日、吸入用呼吸器疾患治療薬、注射薬や点眼薬などの一部医薬品で製造が難しい、いわゆる複雑薬ジェネリック医薬品(GE)の新規市場参入が停滞気味な理由のひとつとして、米食品医薬品局(FDA)の複雑薬GEについてのガイダンスの発行方法・時期などに問題があるとしてFDAに対して勧告を行った。
ニュース
仏サノフィ 米バイオベラティブ社を買収、116億ドルで 日本法人の統合スケジュール「未定」
2018/01/26
仏サノフィは1月25日、日本法人を通じて、血友病をはじめとする希少血液疾患領域に強みを持つ米バイオベラティブ社を116億ドルで買収すると発表した。
ニュース
マルホ 診断薬・水痘・帯状疱疹ウイルス抗原キットを発売
2018/01/26
マルホはこのほど、水痘・帯状疱疹ウイルス抗原キットの「デルマクイックVZV」を発売したと発表した。
ニュース
厚労省 オプジーボ投与歴ある患者へのEGFR-TKI「十分な注意を」 間質性肺疾患を発症 死亡含む33例
2018/01/26
厚生労働省医薬・生活衛生局は1月24日、抗がん剤タグリッソ錠(一般名:シメルチニブメシル酸塩、アストラゼネカ)の使用成績調査の中間報告で、免疫チェックポイント阻害薬オプジーボ点滴静注(ニボルマブ(遺伝子組換え)、小野薬品)の前治療歴がある患者に投与したケースにおいて、間質性肺疾患の発症が33例報告されたとして、医薬安全対策課長通知で都道府県ほか医療関係団体に向けて注意を呼びかけた。
前へ
1310
1311
1312
1313
1314
1315
1316
1317
1318
1319
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン・宮本会長 希望退職に432人応募 10月以降の事業体制「デジタルミックス活用」で業務効率化
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
エーザイ・内藤COO レカネマブ「デマンド拡大に向け大きなうねりが進行」SC-AI維持療法は重要な一手
4
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
5
FRONTEO・AI Innovation Forum 製薬各社がAI活用の標的探索やドラッグ・リポジショニングで成果紹介
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る