【MixOnline】記事一覧2
ASCO Value Framework~抗がん剤の価格交渉への影響は?

ASCO Value Framework~抗がん剤の価格交渉への影響は?

2017/04/30
米国臨床腫瘍学会(ASCO)は、医師と患者の抗がん剤治療選択の参考になるようにと、抗がん剤の価値を体系化し、ASCO Value Frameworkとして発表しました。ASCO Value Frameworkでは抗がん剤の価格も考慮されていますが、今後抗がん剤の価格交渉などに影響があるのでしょうか?
標準偏差をマスターしよう(1)

標準偏差をマスターしよう(1)

2017/04/30
臨床データの説明では統計知識が不可欠です。ただ、「統計」という2文字を見ると苦手意識を持つ人も少なくないでしょう。
GDPとBCPが改革する医薬品物流像

GDPとBCPが改革する医薬品物流像

2017/04/30
アステラスと武田は北海道で行う共同物流構想を発表、来年早々に立ち上げる予定で、センター構築や品質管理要領・作業手順書などスタンダード作りを進める。
胃・食道疾患/ESDの最新情報を解説 東大病院光学医療診療部・藤城光弘部長がトップに

胃・食道疾患/ESDの最新情報を解説 東大病院光学医療診療部・藤城光弘部長がトップに

2017/04/30
第5回は、16年1月~12月に国内で開催された胃・食道疾患領域、特にプロトンポンプインヒビター(PPI)に関連する講演会で、おすすめ度全国トップ3となった若手講師を紹介する。
外資系製薬企業日本法人

外資系製薬企業日本法人

2017/04/30
外資系製薬企業の日本法人が、医薬品の情報提供活動へのデジタル活用に高い関心を寄せている。
中医協総会

中医協総会

2017/04/30
厚生労働省は3月29日の中医協総会に、保険医療機関と保険薬局が同一敷地内にある、いわゆる“敷地内薬局”について、調剤基本料の新設も含めて今後調剤報酬の中での位置づけを検討する考えを示した。
LTLファーマ 代表取締役会長 岡 三生 氏・代表取締役社長 水川 二郎 氏

LTLファーマ 代表取締役会長 岡 三生 氏・代表取締役社長 水川 二郎 氏

2017/04/30
アステラス製薬はガスターやセファメジンなどの長期収載医薬品16製品をLTLファーマに移管すると発表した。先発企業が自社の長期収載品を切り離す動きが活発化しているが、それを新たなビジネスとして展開しようとする企業が誕生した。
BIファーマシストアワード2017

BIファーマシストアワード2017

2017/04/30
日本ベーリンガーインゲルハイムは3月5日、「BIファーマシストアワード2017」の最終選考会を東京国際フォーラムで行い、大洗海岸病院薬剤部の新井克明氏が発表した「療養病床と老健施設の医師回診に薬剤師が同行したことで起こったイノベーション〜 薬剤適正使用を追い求めた10年間〜」をグランプリに選出した。
【海外新薬レポート】独ベーリンガー 2016年の好調な業績を発表

【海外新薬レポート】独ベーリンガー 2016年の好調な業績を発表

2017/04/30
独ベーリンガーインゲルハイムは4月5日、ドイツ・インゲルハイムの本社で行った年次業績発表で、2016年の売上高は前年比7.3%増(現地通貨ベース)の159億ユーロ(約1.83兆円、1ユーロ=115円で換算)に達したと報告した。
武田薬品のデジタル戦略

武田薬品のデジタル戦略

2017/04/30
「これからのデジタル時代は製薬ビジネスにとって大きな変革をもたらす。武田薬品はこの世界で先行集団を目指す」――。武田薬品デジタルユニット・タケダデジタルアクセラレータージャパンヘッドの大塚勝氏はこう強調する。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー