本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
国立感染研・週報 流行性耳下腺炎 過去5年と比べ「かなり多い」 特に宮崎、佐賀で
2016/07/12
国立感染症研究所は7月8日に公表した感染症発生動向調査・感染症週報第25週(16年6月20日~26日)で、流行性耳下腺炎の報告数が増えており、過去5年間の同時期と比べて「かなり多い」と分析した。
ニュース
EMA声明 英のEU離脱決定は「業務への影響はない」
2016/07/12
欧州医薬品庁(EMA)は7月6日、英国において国民投票でEU離脱を決めたことについて、EMAの今後の手続きや業務手順には影響を及ぼさないとする声明を発表した。
最強ポータブルスキル
第1回 昇進・昇格にもルールがある
2016/07/11
実績では同期のなかでも高い方なのに、昇進・昇格ではなぜか遅れている。今回はその悩みに答えます。
ニュース
厚労省・武田医薬局長 地域包括ケア時代に合致したMR像の再定義を プロモーションコードは「再検討する時期」
2016/07/11
厚生労働省の武田俊彦医薬・生活衛生局長は7月8日、本紙取材に応じ、後発医薬品80%時代の到来や地域包括ケアシステムの構築など、医療環境がシフトする中で、時代に合致したMR像を再定義することが必要との考えを示した。
ニュース
米J&J 東大と連携、理系女子学生の活躍推進で 海外視察機会など提供
2016/07/11
米国ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)はこのほど、東京大学との間で、理系女子学生の活躍推進を目的としたプログラムを支援する契約を締結したと日本法人を通じて発表した。
ニュース
「ツムラの生薬コウブシ」1ロットを自主回収 精油含量が承認規格下回る
2016/07/11
ツムラは、漢方処方の調剤に用いる「ツムラの生薬コウブシ」について、5月21日に出荷した1ロット(「J05561」) で精油含量が承認規格(日本薬局方規格)を下回ったことが判明したとして、7月7日から自主回収を始めた。
ニュース
【World Topics】悪夢
2016/07/11
医学界では、悪夢にうなされて心臓麻痺をおこしたという症例はほとんど報告されていない。だが、実際には、そういう研究がほとんどなされていないだけであって、そういう症例がないのかどうか、実はわかっていないのだそうだ。
MRのための医療英語3分講座
第39回 as a function of ~:~に応じて
2016/07/08
“function”は「機能、作用」や「目的、「関数」などの意味を持っており、”as a function of ~”で「~に応じて」という意味になります。文の内容が数学的なものであれば、「関数」の意味をとって、「~の関数として」と訳すこともあります。
ニュース
日本ケミファ・山口社長 知財戦略強化して「他社に先んじてGEを市場投入」も
2016/07/08
日本ケミファの山口一城社長は7月7日、東京本社で開いた記者懇談会で、後発医薬品(以下、GE)の数量シェアが80%以上となる時代が数年後に到来することについて、「80%になると、(GEの)量的拡大フェーズは終焉を迎える」と指摘、その市場環境下でもGE事業を持続成長させるために「今からGEの『量』よりも『質』にこだわって事業展開したい」と述べた。
ニュース
東和薬品 埼玉に大宮営業所開設 東京多摩地域は1増の3営業所体制に
2016/07/08
東和薬品は7月7日、今後の後発医薬品の需要増に伴う情報提供・安定供給体制を強化するため、大宮営業所(埼玉県さいたま市)と多摩営業所(東京都多摩市)の2営業所を新規開設し、それぞれ7月11日から業務を開始すると発表した。
前へ
1506
1507
1508
1509
1510
1511
1512
1513
1514
1515
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
2
慶応大・中村教授 CAR-T細胞療法含む再生医療等製品「日本で製造するメリット大」 アジア展開も視野
3
【World Topics】米BMSとファイザー エリキュース 患者向け直販サイトを通じ割引率40%超で提供
4
大正製薬の不眠症薬・ボルズィ錠など新薬5製品を審議へ 7月31日の第一部会で
5
虎の門病院・門脇院長 肥満症の治療意義「合併症の治療費や健康障害に伴う経済的損失」の回避に期待感
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
2
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
3
セオリアファーマ・杉本社長 耳鼻咽喉科領域に特化した「ENTスペシャリティカンパニー」の実現目指す
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
24年度製品別国内売上高_25年7月号
2
24年グローバル製品売上/企業売上トップ20(IQVIAまとめ)
3
企業別MR数_25年6月号
もっと見る