【MixOnline】記事一覧2
MR統計入門 第5回 カリカリ単純計算 カプランマイヤー法の生存率って実はこんなに簡単

MR統計入門 第5回 カリカリ単純計算 カプランマイヤー法の生存率って実はこんなに簡単

2014/08/05
医師からカプランマイヤー法による生存曲線をみる際のポイントを聞かれたMRの志賀裕さん。実際に描いて勉強中です。8月20日まで無料公開中!
14年意識調査 ネットセミナーが良い医師 8%にとどまる 手軽だが集中しづらい

14年意識調査 ネットセミナーが良い医師 8%にとどまる 手軽だが集中しづらい

2014/08/05
医師はネットセミナーをどのように評価しているのだろう?医師約1500人のアンケート結果から見てみる。8月12日まで無料公開中!
日本リリー GLP-1受容体作動薬dulaglutideを2型糖尿病の適応で承認申請 週1回製剤

日本リリー GLP-1受容体作動薬dulaglutideを2型糖尿病の適応で承認申請 週1回製剤

2014/08/05
日本イーライリリーは8月4日、グルカゴン様ペプチド‐1(GLP-1)受容体作動薬dulaglutideについて、2型糖尿病の適応で7月31日に承認申請したと発表した。
大塚とUCB 抗てんかん薬イーケプラ点滴静注の単剤療法を追加申請

大塚とUCB 抗てんかん薬イーケプラ点滴静注の単剤療法を追加申請

2014/08/05
大塚製薬とユーシービージャパンは8月4日、抗てんかん薬イーケプラ点滴静注(一般名:レベチラセタム)の効能・効果に、てんかんの部分発作に対する単剤療法(二次性全般化発作を含む)を追加する承認申請を行ったと発表した。
ムンディファーマ 元サンドの木村氏が新社長に就任

ムンディファーマ 元サンドの木村氏が新社長に就任

2014/08/05
ムンディファーマは8月1日、サンドで営業・マーケティングの要職を務めた木村昭介氏が新しい社長に就任したと発表した。
米FDA  独BIの糖尿病薬Jardianceを承認

米FDA  独BIの糖尿病薬Jardianceを承認

2014/08/05
米食品医薬品局(FDA)は8月1日、独ベーリンガーインゲルハイムの2型糖尿病治療薬Jardiance(エンパグリフロジン)を承認した。
薬食審・第一部会 新規不眠症治療薬を承認了承 初のオレキシン受容体拮抗作用

薬食審・第一部会 新規不眠症治療薬を承認了承 初のオレキシン受容体拮抗作用

2014/08/04
厚労省の薬食審医薬品第一部会は8月1日、新薬など2製品の承認の可否を審議し、いずれも承認を了承した。
SGLT2阻害薬 使用患者の約6割 他の経口血糖降下薬に追加 JMIRIまとめ

SGLT2阻害薬 使用患者の約6割 他の経口血糖降下薬に追加 JMIRIまとめ

2014/08/04
調剤レセプトベースで実際の処方状況を把握・分析する医療情報総合研究所(通称JMIRI)によると、新規機序の経口血糖降下薬であるSGLT2阻害薬の使用患者の6割近くが、DPP-4阻害薬など他の経口血糖降下薬に追加して処方されていることがわかった。
旭化成ファーマ デュピュイトラン拘縮治療薬を承認申請 手術以外の治療に道

旭化成ファーマ デュピュイトラン拘縮治療薬を承認申請 手術以外の治療に道

2014/08/04
旭化成ファーマは7月31日、手のひらの組織の異常で手指の関節が次第に伸ばせなくなるデュピュイトラン拘縮の治療薬としてザイヤフレックス(=海外名、クロストリジウムヒストリチクス菌由来のコラゲナーゼ、注射剤)を承認申請したと発表した。
セルジーン 多発性骨髄腫の経口免疫調整薬ポマリドミドを承認申請

セルジーン 多発性骨髄腫の経口免疫調整薬ポマリドミドを承認申請

2014/08/04
セルジーンは8月1日、抗造血器悪性腫瘍剤ポマリドミド(一般名、開発コード:CC-4047)について、再発または難治性の多発性骨髄腫の適応で7月25日に国内承認申請したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー