【MixOnline】記事一覧2
エーザイ・内藤CEO レカネマブ・年度中の日米欧フル承認申請完了に意欲 米保険償還フルカバー目指す

エーザイ・内藤CEO レカネマブ・年度中の日米欧フル承認申請完了に意欲 米保険償還フルカバー目指す

2022/11/08
エーザイの内藤晴夫代表執行役CEOは11月7日の2022年度第2四半期決算説明会で、アルツハイマー病治療薬候補レカネマブの第3相「Clarity AD」試験での主要評価項目達成を受け、日米欧の規制当局(FDA、PMDA、EMA)の他、米メディケア・メディケイドサービスセンター(CMS)ともコミュニケーションを開始したことを明らかにした。
CureApp 慢性腰痛症向け治療用アプリ 福島県立医大と共同研究開始

CureApp 慢性腰痛症向け治療用アプリ 福島県立医大と共同研究開始

2022/11/08
CureAppは11月7日、福島県立医科大学と慢性腰痛症に対する治療用アプリの共同研究を開始したと発表した。
武田薬品・岩﨑日本管掌 「リスクを取らないことが最大のリスク」大胆に変革するマインドとスキル求む

武田薬品・岩﨑日本管掌 「リスクを取らないことが最大のリスク」大胆に変革するマインドとスキル求む

2022/11/07
武田薬品の岩﨑真人代表取締役・日本管掌は11月1日、HMICカンファレンス 2022で講演し、経営が求めるインサイト人財について、「リスクを取らないことが最大のリスクだということを理解して欲しい」と訴えた。
持田製薬 22年度上期は減収減益 9%台の薬価改定影響大きく 下期はレクサプロ後発品の影響も

持田製薬 22年度上期は減収減益 9%台の薬価改定影響大きく 下期はレクサプロ後発品の影響も

2022/11/07
持田製薬は11月4日、2023年3月期第2四半期決算を発表し、連結の売上高は前年同期比1.5%減、営業利益は13.9%減、親会社帰属純利益は20.2%減――と減収、2ケタ減益だった。
PhRMA USTRにバイオ医薬品産業のIP保護で要望書提出 輸出、製造、雇用で貿易障壁の存在を指摘

PhRMA USTRにバイオ医薬品産業のIP保護で要望書提出 輸出、製造、雇用で貿易障壁の存在を指摘

2022/11/07
米国研究製薬工業協会(PhRMA)は11月1日、米国医薬品の輸出に関してIP(知的財産権)保護が不十分などため貿易障壁が存在するとして、米国通商代表部(USTR)に改善を求めた。
英NICE 英連邦一部国とHTAで提携 医療技術評価上で直面した共通の問題解決について情報を共有

英NICE 英連邦一部国とHTAで提携 医療技術評価上で直面した共通の問題解決について情報を共有

2022/11/07
英国立医療技術評価機構(NICE)はこのほど、英連邦の一部諸国の医療技術評価担当機関と評価方法の改善、情報交換、デジタル化推進およびCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)対策などで提携を開始した。
日医・松本会長 “面”でかかりつけ医機能発揮 制度整備へ提言公表 連携やNW構築で補助金活用も視野

日医・松本会長 “面”でかかりつけ医機能発揮 制度整備へ提言公表 連携やNW構築で補助金活用も視野

2022/11/04
日本医師会の松本吉郎会長は11月2日の定例記者会見で、「地域における面としてかかりつけ医機能」を発揮する制度整備に向けた提言を公表した。
日医工 95品目「諸般の事情」で販売中止を公表 在庫消尽をもって中止 経過措置満了日は24年3月末

日医工 95品目「諸般の事情」で販売中止を公表 在庫消尽をもって中止 経過措置満了日は24年3月末

2022/11/04
日医工は11月2日、後発品95品目を「諸般の事情」から販売中止すると同社ホームページ上で公表した。
杏林製薬 インフルエンザウイルス検出キットを11月1日に発売 15分程度で検出

杏林製薬 インフルエンザウイルス検出キットを11月1日に発売 15分程度で検出

2022/11/04
杏林製薬は11月1日、体外診断用医薬品のインフルエンザウイルス核酸キット「GeneSoC インフルエンザウイルスA/B検出キット」を発売した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー