【MixOnline】記事一覧2
オミクロン株対応の新型コロナワクチン 9月12日に特例承認を議論へ 薬食審・第二部会

オミクロン株対応の新型コロナワクチン 9月12日に特例承認を議論へ 薬食審・第二部会

2022/09/08
厚生労働省は9月7日、ファイザーとモデルナ・ジャパンそれぞれから承認申請されているオミクロン株(BA.1)対応の新型コロナワクチンについて、9月12日開催予定の薬食審・医薬品第二部会に特例承認する旨を報告し、議論すると発表した。
高まる最低薬価見直しへの待望論 採算割れ起こす商習慣や流通取引など「構造的課題の説明が重要に」

高まる最低薬価見直しへの待望論 採算割れ起こす商習慣や流通取引など「構造的課題の説明が重要に」

2022/09/07
製薬業界内から最低薬価の引上げなど、薬価制度の見直しの待望論があがる。
CROのイーピーエス 物価上昇で特別手当を支給 全従業員に

CROのイーピーエス 物価上昇で特別手当を支給 全従業員に

2022/09/07
EPSホールディングス子会社でCRO事業を展開するイーピーエスは9月6日、世界情勢を背景にした物価上昇に対し、従業員の生活を安定させることを目的に約3000人の全従業員に特別手当を支給すると発表した。
サノフィ アトピー性皮膚炎患者用のLINE公式アカウント 開始1カ月で登録者1万人突破

サノフィ アトピー性皮膚炎患者用のLINE公式アカウント 開始1カ月で登録者1万人突破

2022/09/07
サノフィは9月5日、アトピー性皮膚炎の患者やその家族を対象とした疾患情報配信ツールであるLINE公式アカウント「my アトピー」の登録者数が、8月の開始から約1カ月で1万人を突破したと発表した。
鳥居薬品 アレルゲンスクラッチエキス対照液「トリイ」を自主回収(クラスⅡ) 承認規格(pH)を逸脱

鳥居薬品 アレルゲンスクラッチエキス対照液「トリイ」を自主回収(クラスⅡ) 承認規格(pH)を逸脱

2022/09/07
鳥居薬品は9月6日、アレルゲンスクラッチエキス対照液「トリイ」について自主回収(クラスⅡ)すると公表した。
【22年9月6日更新】
薬事カレンダー

【22年9月6日更新】

2022/09/06
22年9月5日までの情報をもとに、新薬承認や長期投与解禁などのイベントカレンダーを更新しました。前回8月14日からの変更・更新箇所は次の通り。
【FOCUS オピニオンリーダーが伝えたいメッセージ】 いまこそ製薬業界としての“大義”を示すとき

【FOCUS オピニオンリーダーが伝えたいメッセージ】 いまこそ製薬業界としての“大義”を示すとき

2022/09/06
「製薬企業の出発点となるのは、日本国民の健康だ。後発品で言えば、良質廉価が求められる。医薬品を安定供給し、かつ技術革新を取り入れ、革新的な医薬品を自社から創出したいと思うこと。これがまさに、製薬企業にとっての大義だ」――。
帝人ファーマ 骨粗鬆症薬・オスタバロの1.5mg製剤の承認取得 「中核的製品と位置付け」

帝人ファーマ 骨粗鬆症薬・オスタバロの1.5mg製剤の承認取得 「中核的製品と位置付け」

2022/09/06
帝人ファーマは9月5日、骨粗鬆症治療薬・オスタバロ皮下注カートリッジ(一般名:アバロパラチド酢酸塩)の新規格となる1.5mg製剤の承認を取得したと発表した。
あすか製薬 ホーリンV腟用錠1mgの一部ロットを自主回収(クラスⅡ) 製造販売承認前の原薬で出荷

あすか製薬 ホーリンV腟用錠1mgの一部ロットを自主回収(クラスⅡ) 製造販売承認前の原薬で出荷

2022/09/06
あすか製薬は9月5日、エストリオール製剤・ホーリンV腟用錠1mgの一部ロットを自主回収(クラスⅡ)すると発表した。
日本イーライリリー ヤングケアラーの支援活動を開始 NPO法人ふうせんの会と契約 社内講習会を開催

日本イーライリリー ヤングケアラーの支援活動を開始 NPO法人ふうせんの会と契約 社内講習会を開催

2022/09/06
日本イーライリリーは9月2日、ケアの必要な家族を子どもが日常的にサポートする「ヤングケアラー」の支援活動を開始すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー