【MixOnline】記事一覧2
22年度厚労省予算案 一般会計総額33兆5160億円 薬価は国費1553億円抑制 後発品の信頼確保1.4兆円

22年度厚労省予算案 一般会計総額33兆5160億円 薬価は国費1553億円抑制 後発品の信頼確保1.4兆円

2021/12/27
政府は12月24日、一般会計の総額107兆5964億円となる2022年度予算案を決定した。一般歳出に占める社会保障関係費の総額は前年度比4393億円増の36兆2735億円となった。
厚労省 7製品の効能追加など承認 子宮体がんへのレンビマとキイトルーダ併用療法も

厚労省 7製品の効能追加など承認 子宮体がんへのレンビマとキイトルーダ併用療法も

2021/12/27
厚生労働省は12月24日、7製品の効能追加などを承認した。
滋賀県 日新製薬に業務停止処分 承認書と異なる製造実態が明らかに 立入検査でも虚偽報告

滋賀県 日新製薬に業務停止処分 承認書と異なる製造実態が明らかに 立入検査でも虚偽報告

2021/12/27
滋賀県は12月24日、日新製薬(甲賀市水口町)に対し、同社の滋養強壮剤やかぜ薬など5品目について、承認書と製造実態が異なるにもかかわらず、承認事項の変更等に係る必要な薬事手続を行わなかったとして業務停止命令、業務改善命令など行政処分を行った。
厚労省 「医薬産業振興・医療情報審議官」を22年夏新設 経済課は医薬産業振興・医療情報企画課に名称変更

厚労省 「医薬産業振興・医療情報審議官」を22年夏新設 経済課は医薬産業振興・医療情報企画課に名称変更

2021/12/27
厚生労働省は、2022年夏を目途に、「医薬産業振興・医療情報審議官」を新設し、医政局に特定医薬品開発支援・医療情報担当の参事官を配置する。
厚労省 経口新型コロナ治療薬ラゲブリオを特例承認 オミクロン株にも効果期待

厚労省 経口新型コロナ治療薬ラゲブリオを特例承認 オミクロン株にも効果期待

2021/12/24
厚生労働省は12月24日、軽症~中等症の新型コロナウイルス感染症患者に対する国内初の経口抗ウイルス薬「ラゲブリオ」を特例承認した。
後藤厚労相 経口新型コロナ治療薬ラゲブリオ、「安心して暮らせる切り札になり得る」

後藤厚労相 経口新型コロナ治療薬ラゲブリオ、「安心して暮らせる切り札になり得る」

2021/12/24
後藤茂之厚労相は12月24日、軽症~中等症の経口新型コロナ治療薬ラゲブリオを特例承認したことを受けて厚労省内で会見し、「軽症者向けの経口治療薬は、国民が安心して暮らせるための切り札になり得る」と強調した。
国がん 全がんの10年相対生存率は60.2% AYA世代のがん5年相対生存率、11種で80%超え

国がん 全がんの10年相対生存率は60.2% AYA世代のがん5年相対生存率、11種で80%超え

2021/12/24
国立がん研究センターは12月24日、2009年にがんと診断された約29万例の10年相対生存率が60.2%だったと発表した。
ラインファーマ 経口人工妊娠中絶薬を承認申請 母体保護法指定医のもと使用

ラインファーマ 経口人工妊娠中絶薬を承認申請 母体保護法指定医のもと使用

2021/12/24
英国ラインファーマは12月22日、経口投与の人工妊娠中絶薬(一般名:ミフェプリストン及びミソプロストール)を日本で承認申請したと発表した。
キッセイ薬品 脊髄小脳変性症治療薬ロバチレリンを承認申請

キッセイ薬品 脊髄小脳変性症治療薬ロバチレリンを承認申請

2021/12/24
キッセイ薬品は12月22日、脊髄小脳変性症治療薬ロバチレリン(一般名、開発コード:KPS-0373)を日本で承認申請したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー