【MixOnline】記事一覧2
米FDA ファイザーの新型コロナ治療薬・Paxlovidに緊急使用許可

米FDA ファイザーの新型コロナ治療薬・Paxlovidに緊急使用許可

2021/12/24
米食品医薬品局(FDA)は12月22日、米ファイザーの新型コロナ治療薬Paxlovid(nirmatrelvir錠/リトナビル錠併用、同梱パッケージ)について緊急使用許可(EUA)を認めた。
流改懇 メーカーの仕切価率0.3ポイント上昇 流通当事者から仕切価の適正水準を求める声相次ぐ

流改懇 メーカーの仕切価率0.3ポイント上昇 流通当事者から仕切価の適正水準を求める声相次ぐ

2021/12/23
厚労省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(流改懇)」が12月22日に開かれ、製薬企業の仕切価設定について、流通当事者から批判や苦言が相次いだ。
22年度薬価制度改革の「調整幅」維持を大臣折衝で確認 毎年薬価改定睨み当事者の思惑交錯

22年度薬価制度改革の「調整幅」維持を大臣折衝で確認 毎年薬価改定睨み当事者の思惑交錯

2021/12/23
2022年度薬価制度改革で注目された「調整幅」は12月22日朝の厚労・財務の大臣折衝で、2%を維持することが決まった。
中医協総会 22年薬価制度改革の骨子を了承 新薬創出等加算の対象拡大でイノベーション評価

中医協総会 22年薬価制度改革の骨子を了承 新薬創出等加算の対象拡大でイノベーション評価

2021/12/23
中医協薬価専門部会・総会は12月22日、2022年度薬価制度改革の骨子を了承した。
日医・中川会長 本体+0.43%「厳しい国家財政の中、率直に評価」 リフィル処方箋は中医協に期待

日医・中川会長 本体+0.43%「厳しい国家財政の中、率直に評価」 リフィル処方箋は中医協に期待

2021/12/23
日本医師会の中川俊男会長は12月22日の定例会見で、同日の財務・厚労両大臣折衝で診療報酬本体の改定率が+0.43%で決着したことに触れ、「地域医療の確保および充実に向けて尽力いただき、心よりお礼申し上げる」と強調した。
 製薬協・日薬連両会長が「薬価制度改革骨子」に対する所感公表 次回毎年薬価改定(中間年)早くも牽制

製薬協・日薬連両会長が「薬価制度改革骨子」に対する所感公表 次回毎年薬価改定(中間年)早くも牽制

2021/12/23
日本製薬工業協会(製薬協)の岡田安史会長、日本製薬団体連合会(日薬連)の眞鍋淳会長は12月22日、中医協で取りまとめた「22年度薬価制度改革の骨子」への所感をそれぞれ公表した。
EFPIA Japan 新理事長に諸岡健雄氏を選出

EFPIA Japan 新理事長に諸岡健雄氏を選出

2021/12/23
EFPIA Japanは12月22日、新理事長に諸岡健雄氏を選出したと発表した。
エンレストが1位に返り咲き 長期投与解禁、高血圧適応追加で
プロモーション系チャネル 21年10月調査

エンレストが1位に返り咲き 長期投与解禁、高血圧適応追加で

2021/12/23
慢性心不全・高血圧症治療薬エンレスト(ノバルティス/大塚製薬)が21年10月に、プッシュ型のプロモーション系チャネル(以下、プロモ系チャネル)で医師に想起された製品の1位に返り咲いた。
アデュカヌマブの承認を了承せず「継続審議」に 有効性の判断が「困難」 薬食審・医薬品第一部会

アデュカヌマブの承認を了承せず「継続審議」に 有効性の判断が「困難」 薬食審・医薬品第一部会

2021/12/22
厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会は12月22日、バイオジェン・ジャパンが承認申請したアルツハイマー病治療薬アデュヘルム点滴静注170mg、同300mg(一般名:アデュカヌマブ(遺伝子組換え))の承認を了承せず、「継続審議」とした。
後藤厚労相 リフィル処方箋「医療の質を下げない条件で工程・手順を効率化」 大臣折衝で改定率を決定

後藤厚労相 リフィル処方箋「医療の質を下げない条件で工程・手順を効率化」 大臣折衝で改定率を決定

2021/12/22
後藤茂之厚労相と鈴木俊一財務相は12月22日朝の大臣折衝で、2022年度診療報酬本体の改定率をプラス0.43%(国費300億円程度)とすることを正式に決めた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー