【MixOnline】記事一覧2
IQVIA 新型コロナの市場影響 4~6月ピークも通年に及ぶ リモート環境の整備やMRのスキル強化を

IQVIA 新型コロナの市場影響 4~6月ピークも通年に及ぶ リモート環境の整備やMRのスキル強化を

2020/05/22
IQVIAはジャパン5月21日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大伴う医療機関経営への影響と2024年までの医療用医薬品のマーケットトレンドを公表した。
IQVIA CSO部門、リモートツール熟知したCMRやMSLで組織 派遣先での運用支援も

IQVIA CSO部門、リモートツール熟知したCMRやMSLで組織 派遣先での運用支援も

2020/05/22
IQVIAジャパンは5月21日、コントラクトMRなどCSO事業部門の全社員1500人超に対し、IQVIAグループが開発したリモートディテーリングのプラットフォームを一斉導入して使いこなせるようにすると発表した。
フィリップス 在宅呼吸ケアサポートシステム6月上旬にも発売 新型コロナ患者にも対応 

フィリップス 在宅呼吸ケアサポートシステム6月上旬にも発売 新型コロナ患者にも対応 

2020/05/22
フィリップスは5月21日、在宅呼吸ケアの継続をサポートするシステム「eHomeCare(イー・ ホームケア)呼吸管理プログラム」を6月上旬にも発売すると発表した。
ゾルゲンスマやビルテプソなど5製品が発売 エンハーツは5月25日発売予定

ゾルゲンスマやビルテプソなど5製品が発売 エンハーツは5月25日発売予定

2020/05/21
5月20日に薬価収載された19製品のうち、ノバルティスファーマの再生医療等製品で脊髄性筋萎縮症に対する遺伝子治療用製品のゾルゲンスマ点滴静注など5製品が即日発売した。
エムスリー 新型コロナ遠隔読影と画像診断支援AIシステム 100医療機関に4か月無償提供

エムスリー 新型コロナ遠隔読影と画像診断支援AIシステム 100医療機関に4か月無償提供

2020/05/21
エムスリーは5月20日、医療関連のクラウドサービスなどを提供するNOBORI社と共同で、新型コロナウイルス(COVID-19)疑いのCT画像を判定する遠隔読影と画像診断支援AIサービスを全国100の医療機関に4か月無償提供すると発表した。
帝人 医療データ解析のPREVENTと資本業務提携 地域包括ケア関連の新事業創出へ

帝人 医療データ解析のPREVENTと資本業務提携 地域包括ケア関連の新事業創出へ

2020/05/21
帝人は5月20日、医療データの解析や生活習慣病の重症化予防支援を手掛けるPREVENT(本社:愛知県名古屋市)と資本・業務提携することで合意したと発表した。
人工知能を飛躍的に進化させた驚きの技術とは

人工知能を飛躍的に進化させた驚きの技術とは

2020/05/20
『人間を究める――スタディサプリ 三賢人の学問探究ノート(1)』に収められている「知能はつくることができるのか?」(松尾豊協力)は、人工知能がテーマである。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー