【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

【資料 -7】薬価改定影響率・上市予定品目

公開日時 2010/03/25 02:30

 

サノフィ・アベンティス

 

改定影響率 非開示 長期収載品比率 非開示

  製品名 主たる効能/分類 改定率 特記事項
国内主力品改定率* プラビックス錠75mg 抗血小板剤 1.3 新薬加算
ランタス注ソロスター300単位 持効型溶解インスリンアナログ製剤 0.1 新薬加算
アレグラ錠60mg アレルギー性疾患 7.7  
◦10年度上市予定品…非開示

 

 

 

 
日本ベーリンガーインゲルハイム

 

改定影響率 約7% 長期収載品比率 約30%

  製品名 主たる効能/分類 改定率 特記事項
国内主力品改定率 ミカルディス 高血圧症 7.7  
アレジオン アレルギー性鼻炎等 10.5 追2.2
スピリーバ COPD 1 新薬加算
ビ・シフロール パーキンソン病 1 新薬加算
レンドルミン 不眠症 7.3 追2.2

 

  製品名/一般名/開発コード 予定する主たる効能/一変の内容 上市予定/申請/承認の時期
10年度上市予定品* 変)ビ・シフロール(錠剤) 効能追加(中等度から高度の特発性レストレスレッグス症候群) 承認)10年1月

 

 
 
 
バイエル薬品

 

改定影響率 約7% 長期収載品比率 非開示

  製品名 主たる効能/分類 改定率 特記事項
国内主力品改定率 アダラート 高脂血症・狭心症 約8 追2.2
グルコバイ 2型糖尿病 約8 追2.2
イオパミロン 造影剤 約11 追2.2
ネクサバール 腎細胞がん、肝細胞がん 0 新薬加算
コージネート  血友病 約3  
バイアスピリン 抗血小板薬 約5  
マグネビスト MRI用造影剤 約15 特6、追2.2
ホスレノール 高リン血症 約0.6 新薬加算
ベタフェロン 多発性硬化症 0 新薬加算
シプロキサン ニューキノロン系抗菌薬 約8 追2.2

 

  製品名/一般名/開発コード 予定する主たる効能/一変の内容 上市予定/申請/承認の時期
10年度上市予定品 変)グルコバイ 剤形追加(OD錠の追加) 承認)10年1月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アボット・ジャパン

 

改定影響率 5%台 長期収載品比率 非開示

◦国内主力品改定率…非開示

  製品名/一般名/開発コード 予定する主たる効能/一変の内容 上市予定/申請/承認の時期
10年度上市予定品* 変)ヒュミラ(皮下注) 効能追加(尋常性乾癬、関節症性乾癬) 承認)10年1月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェリング・プラウ

 

改定影響率 3.0% 長期収載品比率 非開示

◦国内主力品改定率…非開示

  製品名/一般名/開発コード 予定する主たる効能/一変の内容 上市予定/申請/承認の時期
10年度上市予定品* 新)スガマデクスナトリウム(静注) 筋弛緩回復剤 承認)10年1月
新)テモゾロミド(点滴静注) 悪性神経膠腫 承認)10年1月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノボ ノルディスクファーマ

 

改定影響率 非開示 長期収載品比率 非開示

◦国内主力品改定率…非開示

  製品名/一般名/開発コード 予定する主たる効能/一変の内容 上市予定/申請/承認の時期
10年度上市予定品 新)リラグルチド(皮下注) 2型糖尿病 承認)10年1月
変)ノボラピッド70ミックス 配合比率(超速効型成分7と中間型成分3) 承認)09年8月、未発売
変)ノボラピッド50ミックス 配合比率(超速効型成分5と中間型成分5) 承認)09年9月、未発売
変)ノボセブン 室温保存(1~30度) 承認)09年10月、未発売
変)ノボセブン 効能追加(第7因子欠乏症) 10年2月 医薬品第二部会報告了承*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本イーライリリー

 

改定影響率 2% 長期収載品比率 非開示

  製品名 主たる効能/分類 改定率 特記事項
国内主力品改定率* ジプレキサザイディス錠5mg 統合失調症 0.6 新薬加算
ジェムザール注射用1g 非小細胞肺がん 1 新薬加算
アリムタ注射用500mg 悪性胸膜中皮腫 0 新薬加算

 

  製品名/一般名/開発コード 予定する主たる効能/一変の内容 上市予定/申請/承認の時期
10年度上市予定品 新)テリパラチド皮下注 骨粗鬆症 申請)09年4月
変)ジェムザール(注射)* 効能追加(手術不能又は再発乳がん) 承認)10年2月

 

<注釈>
▽「*」はアンケート調査で非開示等だった項目について、ミクス編集部にて計算・調査した結果 ▽大塚製薬の主力品改定率は全規格の加重平均値 ▽協和発 酵キリン及びノバルティスの主力品改定率は各規格の数値 ▽日本新薬の主力品改定率は全製品の平均値

<表中の用語>
【国内主力品改定率】
▽新薬加算=新薬創出・適応外薬解消等促進加算 ▽市=市場拡大再算定 ▽特6=後発品が初めて薬価収載された先発品の6%追加引下げ ▽特3=後発品が 初めて薬価収載された先発品の3%追加引下げ ▽追2.2=長期収載品の2.2%追加引下げ ▽エンブレル皮下注用25mgの市販後加算は小児適応の追加 取得による加算 ▽ユーエフティカプセル100mgの市販後加算は真の臨床的有用性の検証(乳がんの延命効果)による加算
【10年度上市予定品】
▽新=新医薬品 ▽変=一変申請 ▽上市=上市予定時期 ▽申請=申請時期 ▽承認=承認取得時期

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー