本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
記事詳細
【MixOnline】パンくずリスト
ホーム
>
ニュース
>
厚労省・流改懇 12月7日に開催 18年度上半期の流通改善GL取り組み状況を評価・検討
【MixOnline】記事詳細
厚労省・流改懇 12月7日に開催 18年度上半期の流通改善GL取り組み状況を評価・検討
公開日時 2018/11/27 03:51
印刷
コピー
Twitter
Facebook
Linkedin
厚労省は、「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)を12月7日に開催し、2018年4月から実施した流通改善ガイドラン(GL)の上半期の取り組み状況を評価、検討する。焦点の薬価差圧縮はあったが、仕切価、原価の上昇もみられ、依然として課題となっている一次売差マイナスがどの程度改善したのか、薬価差圧縮が単品単価取引に基づいて行われたものといえるのかに関心が集まるとみられる。上半期には、同省が事務連絡で、過大な薬価差を求める交渉に注意を促す場面もあった。メーカー、卸、医療機関・保険薬局の流通当事者が川上から川下までの現状を確認し、下半期、来年度以降に向けた取り組みについて意見交換することになりそうだ。
議題は「流通改善の課題と進捗状況について」。今回は、GL下での流通改善の取り組み状況を評価、検討する最初の機会となる。会合では、18年度上半期の仕切価や納入価等の水準、単品単価等の各取引形態や妥結率の状況、GLに基づく交渉が行き詰まったケースを相談する場として同省が新設した「相談窓口」に寄せられた事例、各流通当事者の取り組みなどを踏まえ、意見交換することになるとみられる。それらを通じ、厚労省や流通当事者間の今後の課題を検討し、GLに基づく流通改善に引き続き取り組むことを再確認することになると考えられる。
メーカー、卸関係者によると、上半期の価格交渉では薬価差を2年前より1%程度圧縮した一方で、川上における仕切価や原価は上昇傾向にある。川下では今後、購入側の巻き返しが予想される。来年度の消費増税改定により来年度の取引に影響する可能性もありうる。これら流通改善を難しくする状況が想定される環境下でも、流通当事者間がGLを遵守し、課題に対する改善の取り組みを根付かせていくのが今回の目的といえる。
プリントCSS用
【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル
関連するファイルはありません。
【MixOnline】キーワードバナー
厚労省
流改懇
流通改善ガイドライン
薬価差
仕切価
【MixOnline】記事評価
この記事はいかがでしたか?
読者レビュー(1)
1
2
3
4
5
悪い
良い
評価を投稿する
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
一緒に読みたい関連トピックス
記事はありません。
ボタン追加
各種購読契約の申込
無料メールマガジンの登録
関連ニュース
関連ニュース
全て見る
【MixOnline】関連(推奨)記事
日本整形外科学会 ロコモ該当者は推計4160万人 階段昇り降...
大塚製薬 災害薬事のスペシャリスト育成へ 全国で養成プログラ...
製薬企業CM好感度ランキング パリ五輪へエール 久光製薬が企...
湘南アイパーク 韓国での事業活動を本格始動 人材派遣や共同出...
ToMMo スマホやVR機器用いた認知機能検査開始へ 判定シ...
推奨記事
推奨記事
全て見る
【MixOnline】関連(推奨)記事
薬機法改正へ 条件付き承認は「臨床的有用性が合理的に予測可能...
厚労省 生産計画含めた需給モニタリング実施へ 市場全体の供給...
厚労省 後発品ロードマップを改訂 BSの使用促進で「選定療養...
厚労省 製造方法などの一変申請に「中等度変更迅速審査」を試行...
厚労省 生産計画や卸の在庫量などマクロな供給量把握へ新たな仕...
【MixOnline】記事一覧
ニュース
厚労省・制度部会 製造管理者の薬剤師要件緩和で議論 製薬企業の薬剤師確保・育成問う声あがる
(24/10/04)
薬機法改正へ 条件付き承認は「臨床的有用性が合理的に予測可能な場合」が対象 承認取消しも
(24/10/04)
東京科学大病院 東京医科歯科大と東京工業大の統合で始動 医工連携の研究拠点も整備
(24/10/04)
協和キリン ルミセフ「全身性強皮症」の承認事項一部変更承認申請を取り下げ 今後の対応は「未定」
(24/10/04)
HPVワクチンのキャッチアップ接種 17~27歳の接種率49.5%、未接種者320万人 8月末時点 M3総研
(24/10/04)
【MixOnline】記事ログ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
Meiji Seika ファルマ・小林社長 コスタイベで非科学的主張くり返す専門家に「厳正に対処」 法的措置も
2
中外製薬 ポスティングへのチャレンジ率 2030年「2人に1人の社員が手挙げ」 新人事制度で挑戦促す
3
製薬企業のメルマガ 医師42%「許諾企業と許諾していない企業がある」 許諾理由「MRから依頼」が最多
4
「MR」のDTLインパクト “医師の働き方改革”の影響みられず 「ネット」は増加傾向
5
ネクセラファーマジャパン 田中諭社長を解任 後任に杉田真・前BMS研究開発本部長 10月1日付
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
製薬企業ウェブサイトのメルマガの許諾状況とその理由
2
主要チャネル別の医師の印象に残ったDTL数(24年8月まで)
3
2024年 企業別MR数
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
Meiji Seika ファルマ・小林社長 コスタイベで非科学的主張くり返す専門家に「厳正に対処」 法的措置も
2
サンバイオ・森社長 アクーゴの承認取得を報告 25年前半の業績計上に期待感 米国事業「再始動」へ意欲
3
小野薬品 CMに込めた「新薬で未来をつくる」 挑み続ける企業姿勢を表現
もっと見る