2024/11/05レオ ファーマは11月1日、協和キリンが販売している尋常性乾癬治療薬・ドボベット軟膏・ゲル・フォーム(一般名:カルシポトリオール水和物/ベタメタゾンジプロピオン酸エステル配合剤)について、2025年1月1日付でレオ ファーマに販売権を移管すると発表した。
2024/11/04中外製薬は10月31日、がん免疫療法薬の抗PD-L1抗体・テセントリク点滴静注について、再発または難治性の節外性NK/T細胞リンパ腫・鼻型(ENKL)を対象疾患に適応拡大を申請したと発表した。
2024/11/02日本イーライリリーは11月1日、低血糖時救急治療薬・バクスミー点鼻粉末剤3mgの日本における製造販売承認をグローバルレギュラトリーパートナーズ(以下、GRPジャパン)に承継すると発表した。
2024/11/02持田製薬の三石基・取締役専務執行役員は11月1日の2024年度第2四半期決算説明会で、10月に施行された長期収載品の選定療養による業績影響について、「影響は少しずつ見えてきている」と述べた。
2024/11/01厚労省の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会は10月31日、次期薬機法改正に向けて、責任役員の変更命令を盛り込むことを了承した。
2024/11/01武田薬品のクリストフ・ウェバー代表取締役社長CEOは10月31日、24年度第2四半期決算説明会に臨み、上期のコア営業利益率が30.2%になったと報告した。
2024/11/01大塚ホールディングスは10月31日、井上眞代表取締役COOが代表取締役社長兼CEOに昇格するトップ人事を発表した。
2024/11/01協和キリンは10月31日、新たな代表取締役社長COOにアブドゥル・マリック常務執行役員CIBO(Chief International Business Officer)を充てるトップ人事を発表した。
2024/11/01Meiji Seika ファルマは10月31日、立憲民主党の原口一博衆院議員を名誉棄損で「現在、提訴を検討し、準備を進めている」との公式見解を発表した。
2024/11/01第一三共の奥澤宏幸代表取締役社長兼COOは10月31日の2024度第2四半期決算説明会で、抗HER2抗体薬物複合体(ADC)エンハーツなど、グローバル製品の売上好調を要因に、通期業績予想の上方修正を発表した。