本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
スキルアップ/キャリアアップ
【MixOnline】記事一覧2
スキルアップ/キャリアアップ
My Career Life
テバ製薬株式会社 和田 智子 さん
2014/06/30
2013年10月に、広島支店中国営業所の所長に抜擢された和田智子さん。所長となって初めて迎えた第1四半期での新製品の営業実績で1位を獲得するなど、見事な成果をあげている。実は和田さん、大学時代から島根県や鳥取県を拠点にフリーアナウンサーとして活躍してきたという異色の経歴の持ち主。
営業・マーケティングのための最高のプレゼン術【動画version】
プレゼン術 第4回 元MRがウィリアムさんのレクチャーを受けてみた1~聴衆を聴く耳にさせるコツ~
2014/06/16
今回から、元MRさんが医局説明会を想定したプレゼンを実演し、ウィリアムさんから改善点をアドバイスしてもらいます(約3分間)。レクチャー1は「聴衆を聴く耳にさせるコツ」です!
MR減少時代のサバイバル
第5回:「脱MR」 異職種転換の可能性を探る
2014/06/16
MRの数は減少に向かうと見られています。ではMRを辞めた方は何になっているのか? 実は、その選択肢は非常に多いのです。
あなたの人生が最高に輝く時
外資系製薬企業で頑張っているMR、リーダーへのアドヴァイス
2014/06/13
日本には、多くの外資系製薬企業が存在している。外資系であろうと内資であろうと、企業で働く上で重要なことは共通しているが、グローバルな舞台で成功するためのポイントというものがあるのも確かだろう。
MR向け統計入門
MR統計入門 第3回 P値はリンボーダンス 0.05のバーをくぐると「有意差あり」
2014/06/05
降圧剤の製品Xと製品Yについて、心エコー検査による左室重量への影響をみた臨床データを医師に説明できず、統計の専門家・菅民郎先生に助けを求めたMRの志賀裕さん。ここまで平均値と標本誤差(±)、ヒゲを理解するところまでこぎつけました。今回がラストの本丸です!
営業・マーケティングのための最高のプレゼン術【動画version】
プレゼン術 第3回 視線の送り方~Scan&Stop~
2014/06/02
数人、または数十人の前で話す時によく困るのは、目のやり場が分からなくなること。全員に話さないといけないのに、聴衆の中にキーパーソンがいたり、自分のスライドがあったり――。目のやり場が分からないと目が泳ぎます。つまり迷っているような印象を与えます。しかし、実際に聴衆者の目を見ると、今度は「視線がぶつかり合う」という印象を与えてしまいます。
MR減少時代のサバイバル
第4回 深く話せる得意領域を持つ
2014/06/02
社歴が4社目になると、学歴との相関性が1社目・2社目・3社目よりも高いという結果が出ました。このデータの謎を解き明かすために、上記に該当されるすべての方の情報を改めて確認をしたところ、あるMRの姿が浮かんできました。
医師が選ぶ地域一番店
Monthlyミクス14年6月号 眼科領域 プレミアデータ
2014/05/31
営業成績はMR個人の力量のみならず、組織・チームの力でもある。しかし、その組織・チームづくりは各社現場の悩みのタネ。そこで編集部は、各社MR活動に対する医師の評価を偏差値化したエムスリーの「ヘンサーチII」のデータに基づき、「総合的な満足度」のスコアが最も高い製薬企業の支店・営業所を取材し、各社が悩む「選ばれる組織・チームづくり」を探ることにした。第14回は眼科領域。全国トップ(2013年4月~10月期)は参天製薬の鹿児島県。鹿児島チームオフィスを訪ねた。
MRお悩み相談Bar
何も身についていない気がする…
2014/05/31
論文や英語の勉強など、スキル向上のために自分なりに努力してきたつもりです。ただ、最近どれも身についていないように感じて悩んでいます。何をすれば優秀なMRになれるのでしょうか?
営業スキル実践講座
カプランマイヤー曲線、ログランク検定、Coxの比例 ハザードモデルの勘所 ②
2014/05/31
Hi! 大規模試験の3種の神器のうち、カプラン・マイヤー、ログランク検定は、もうバッチリですね。貴方が会っているDrのうち、何人が、このカプラン・マイヤー曲線やログランク検定の原理を知っていて、統計ソフトを使ったことがありますかね。恐らく、あまりいないのでは。
前へ
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
財務省 財政審で開業医の高給与水準を指摘 日医の主張に再反論「26年度改定で診療所は適正化を」
2
高市首相 「大学病院勤務医の適切な給与体系の構築含む機能強化」に意欲 経営状況厳しく
3
財務・厚労事務次官が登壇 新川氏「病院は重点支援、診療所は適正化」伊原氏「地域ごと配置基準弾力化」
4
アルフレッサHD・荒川社長 「価格差を出せない市場環境になった」 顧客の生産性向上に新サービスで貢献
5
報告品目・新キット製品14成分22品目を官報告示 12日収載 初のアイリーアBS、アクテムラBSなど
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
財務省 財政審で開業医の高給与水準を指摘 日医の主張に再反論「26年度改定で診療所は適正化を」
2
小野薬品 がん担当MR増員 消化器がんやNSCLC適応でオプジーボ再成長へ プライマリー担当は減員
3
JCRファーマ・芦田社長 自社技術に自信「多くの会社から引き合い」25年度中間決算は契約金で売上伸長
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
25年7-9月売上トップ10製品 四半期ベースの売上推移
2
後発品業界再編 第1章の幕開け
3
2025年製薬企業のMR
もっと見る