【MixOnline】記事一覧2

スキルアップ/キャリアアップ

強者の基本戦略と5大戦法とは?
ドリームクロス 夏山栄敏

マクドナルドがV字回復した理由

2020/05/31
前号では居酒屋業界1位「モンテローザ」の戦略について解説しました。今号では、「マクドナルド」の戦略を取り上げます。オンラインBARランチェスターの2回目です。
リモートで 説明会をすることに なったら…
佐藤龍太郎氏からの提言

リモートで 説明会をすることに なったら…

2020/05/31
Hi! 訪問自粛中に、知識の補充、特に添付文書の行間を埋める知識と副作用がらみの知識を補強されましたか?
MRが仕事で結果を出すには?
Oncology MR Training Project 高橋洋明

MRが仕事で結果を出すには?

2020/05/31
前回、2020年の診療報酬改定で医師の働き方改革が行われ、MRはこれまで以上に医師に会えなくなる可能性が高まったことを見てきた。
在宅勤務続きで不安、、、

在宅勤務続きで不安、、、

2020/05/31
在宅勤務が続き、医師や薬剤師から面談が必要ないと思われていそうで不安です。
人工知能を飛躍的に進化させた驚きの技術とは

人工知能を飛躍的に進化させた驚きの技術とは

2020/05/20
『人間を究める――スタディサプリ 三賢人の学問探究ノート(1)』に収められている「知能はつくることができるのか?」(松尾豊協力)は、人工知能がテーマである。
MRとしてチーム医療を担う一員になりたい
小野薬品 蟻坂まなみさん

チーム医療を担う一員になりたい

2020/04/30
小野薬品工業の蟻坂まなみさんは、「MRとしてチーム医療を担う一員になりたい」という思いを、入社以来抱き続けている。2018年には社内試験をパスし、プライマリー領域からオンコロジー領域のMRに転身。
緊急事態宣言の中で
宮本研医師が語る

緊急事態宣言の中で

2020/04/30
各国の医療従事者が、蔓延する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と命がけで戦っている様子は、昼夜を問わず、あらゆるチャネルから無数に届いている。
〈緊急企画〉病院にMRがいない(来院できない)
エクスメディオ 物部真一郎

〈緊急企画〉病院にMRがいない

2020/04/30
「MRの病医院への訪問回数 平時の約12分の1 医師の5割超、ネット経由の情報を評価」3月31日のミクスOnlineの記事にあったこのデータからも、MRの訪問回数が激減していることが見てとれる。一臨床医としても、現在のコロナ禍の中で、MRと会う回数は大きく減っていると感じている。
最新テクノロジーと医療
サードパス 大屋亜希子

最新テクノロジーと医療

2020/04/30
今回は、最新技術を活用した医療関連サービスをテーマに取り上げます。遠隔医療、AIを活用した診断やケア、デザイン思考によるヘルスケアサービス開発事例など、様々な取り組みの最前線をご紹介します。
ステート合わせ・共感・アサーション
Kiku塾 菊岡正芳

ステート合わせ・共感・アサーション

2020/04/30
第5回「相手の関心に関心を持つ」では、相手の関心事に関心を持ち面談時に傾聴力を発揮し、相手の関心事をしっかり受け止め面談を続けることで、担当MRの人としての信頼が高まることをお話した。第6回では対話をさらに弾ませる「ステート合わせ・共感・アサーション」について考えていきたい。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー