【MixOnline】記事一覧2
田辺三菱 新中計 15年度までに8新薬を国内発売

田辺三菱 新中計 15年度までに8新薬を国内発売

2011/10/18
田辺三菱製薬は10月17日、11年度~15年度までの5カ年中期経営計画「New Value Creation」を発表した。
JT 骨粗鬆症治療薬「JTT-305」を開発中止

JT 骨粗鬆症治療薬「JTT-305」を開発中止

2011/10/18
日本たばこ産業(JT)は10月17日、骨粗鬆症治療薬「JTT-305」の国内外の開発を中止すると発表した。
杏林大・若林氏「PMSの背景にある育薬を見据えたMR活動を」

杏林大・若林氏「PMSの背景にある育薬を見据えたMR活動を」

2011/10/18
杏林大学医学部付属病院薬剤部の若林進氏は、MRを対象にした市販後調査(PMS)に関する意識調査の結果から、MRがPMSを自らの義務として捉えていることを明らかにした。その上で、臨床現場からみて十分なMR活動が行われていない現状を指摘し、MRのPMSに対するさらなる意識向上を訴えた。
宇部興産と参天製薬 新規機序の緑内障・高眼圧症治療薬DE-117で共同開発契約

宇部興産と参天製薬 新規機序の緑内障・高眼圧症治療薬DE-117で共同開発契約

2011/10/17
宇部興産と参天製薬は10月14日、宇部興産が保有するEP2アゴニスト化合物を点眼薬(開発コード:DE-117)として全世界で開発・製造・販売するための契約を締結したと発表した。
メディシノバとキッセイ 新規喘息・COPD薬MN-221で臨床試験共同実施へ

メディシノバとキッセイ 新規喘息・COPD薬MN-221で臨床試験共同実施へ

2011/10/17
ベンチャーのメディシノバは10月14日、喘息の急性発作、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの治療薬として開発を進めている「MN-221」について、 キッセイ薬品と臨床試験を一部共同で実施する契約を締結したと発表した。
8月度病院採用ランキング メインテート錠がトップ フェブリク錠も件数伸ばす

8月度病院採用ランキング メインテート錠がトップ フェブリク錠も件数伸ばす

2011/10/14
ミクス編集部が行った8月度の新薬採用ランキングによると、選択的β1アンタゴニストのメインテート錠(一般名:ビソプロロール、田辺三菱製薬)がトップとなった。
フェノフィブラート系薬剤リピディルに錠剤 12月に発売

フェノフィブラート系薬剤リピディルに錠剤 12月に発売

2011/10/14
あすか製薬と科研製薬はこのほど、両社が販売する高脂血症治療薬リピディル(一般名:フェノフィブラート)の錠剤を12月19日に発売する予定と発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー