本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
武田薬品 皮下投与の無又は低ガンマグロブリン血症治療薬・キュービトルを発売
2024/01/25
武田薬品は1月24日、無又は低ガンマグロブリン血症治療薬・キュービトル20%皮下注を発売した。
ニュース
田辺三菱製薬 5種混合ワクチン・ゴービックで ファイザーとコ・プロ実施へ
2024/01/25
田辺三菱製薬とファイザーは1月23日、沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活性化ポリオヘモフィルb型混合ワクチン・ゴービック水性懸濁注シリンジについて、共同プロモーション(コ・プロ)を実施すると発表した。
ニュース
国立長寿医療研究センター レカネマブ治療を2月13日から開始 専用の治療室や必要な検査体制を整備
2024/01/24
国立研究開発法人国立長寿医療研究センターは、アルツハイマー病治療薬・レカネマブ(製品名:レケンビ)による治療を2月13日から開始すると公表した。
ニュース
抗菌薬・ジェニナック 大正製薬単独で販売及び情報活動、3月19日から アステラス製薬との提携終了
2024/01/24
大正製薬は1月23日、キノロン系経口抗菌薬・ジェニナック錠200mgについて、アステラス製薬との販売提携を終了し、大正製薬に販売移管すると発表した。
ニュース
アイパーク 韓国政府主導機関とバイオ領域で覚書締結 藤本社長「地域エコシステムから世界に届ける」
2024/01/24
湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)を運営するアイパークインスティチュートは1月19日、韓国の公的機関である五松先端医療産業振興財団(KBIO Health)とバイオ・ヘルス領域での連携を目的とした覚書を締結した。
ニュース
薬粧連合 賃上げ目安は「定期昇給分含めて5%」 春闘前に方針を公表
2024/01/24
医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合、松野泰士会長)は1月23日、2024年の春闘を前に、「定期昇給分を含めて5%以上の賃上げ」を目安とする方針を公表した。
ニュース
スズケングループとアボットジャパン 持続グルコース測定器「FreeStyleリブレ」等でコ・プロ契約締結
2024/01/24
スズケングループの三和化学とアボットジャパン合同会社は1月23日、持続グルコース測定器FreeStyleリブレとその関連製品のコ・プロモーション契約を締結したと発表した。
ニュース
アインHD元常務 初公判から一転し共謀否認 敷地内薬局巡る競売妨害公判
2024/01/23
KKR札幌医療センター(札幌市)の敷地内薬局の整備入札を巡って不正を行ったとして公契約関係競売等妨害の罪に問われた、アインホールディングス(HD)元常務取締役の酒井雅人被告ら3人の公判が1月22日、札幌地裁(井下田英樹裁判長)であった。
ニュース
持田製薬・持田社長 軽症~重症の潰瘍性大腸炎治療薬を4製品ラインナップ 「幅広い治療提案を行う」
2024/01/23
持田製薬の持田直幸代表取締役社長は1月22日、東京本社で開いたメディア懇談会で、4製品をラインナップしている潰瘍性大腸炎(UC)治療薬に関し、「患者の症状や重症度に合わせた幅広い治療提案を行う。患者QOLの向上に貢献していく」と強調した。
ニュース
オルミエントの若年性特発性関節炎の効能追加など4製品を審議へ 2月5日の薬食審・第二部会で
2024/01/23
厚生労働省は2月5日に薬食審・医薬品第二部会を開き、日本イーライリリーのJAK阻害剤・オルミエントの若年性特発性関節炎の効能追加およびアトピー性皮膚炎の小児用量追加など新薬4製品の承認可否を審議する。
前へ
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
5
厚労省 MSDの21価肺炎球菌結合型ワクチン・キャップバックス筋注を承認
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
後発品 25年8月初承認成分
3
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
もっと見る