本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
米FDA GLP-1受容体作動薬と自殺念慮 調査を継続
2024/01/23
米FDA(食品医薬品局)は1月11日、糖尿病および肥満症治療薬のGLP-1受容体作動薬(グルカゴン様ペプチド1受容体作動薬)と同剤服用患者の自殺念慮・自殺行動の報告について予備的評価では、因果関係が明らかなエビデンスは見つからなかったものの、さらに調査を継続すると発表した。
ニュース
米リジェネロン 日本で事業開始 コマーシャル部門総責任者のマッコート氏が本誌に「日本は重要市場」
2024/01/22
米バイオ医薬品企業のリジェネロン社が、日本市場で本格的に事業を開始する。
ニュース
国がん 患者申出療養制度を活用 小児・AYA世代のドラッグアクセス改善で医師主導臨床研究スタート
2024/01/22
国立がん研究センターは1月19日、患者申出療養制度を活用し、小児・AYA世代のがん患者を対象とした国内未承認の複数治療薬による医師主導臨床研究を開始したと発表した。
ニュース
武見厚労相「エコシステムを我が国でどう再構築するか考える1年に」 NPhA賀詞交歓会
2024/01/22
武見敬三厚労相は1月19日、日本保険薬局協会(NPhA)の賀詞交歓会で挨拶し、「アカデミアと創薬シーズの研究開発能力を高めると同時に、スタートアップを含め、そのエコシステムを我が国でどう再構築していくかを考えなければならない1年になる」と述べ、制度改革に意欲をみせた。
ニュース
富士フイルムビジネスイノベーション 製造販売後調査で「契約支援サービス」提供開始 作業工数6割削減
2024/01/22
富士フイルムビジネスイノベーションは1月22日までに、医薬品の製造販売後調査における契約書類の作成業務を支援する製薬企業向け「製造販売後調査 契約支援サービス」の提供を開始したと発表した。
ニュース
モデルナ 新型コロナワクチン・スパイクバックス 0.5mLバイアル製剤を承認申請
2024/01/22
モデルナ・ジャパンは1月19日、新型コロナワクチン・スパイクバックス筋注について、新剤形として0.5mLバイアル製剤を承認申請したと発表した。
ニュース
レオ日本法人・シスネロス社長 自販構築で皮膚科専門医とのコミュニケーション強化 患者ニーズを把握
2024/01/19
レオ ファーマのクリス シスネロス代表取締社長は1月18日、社長就任後初めて本誌インタビューに応じ、皮膚疾患患者のニーズに応えるイノベーションを推進し、日本の患者に貢献していくと抱負を述べた。
ニュース
厚労省 初のRSVに対する母子免疫ワクチン「アブリスボ」など新薬等11製品を承認
2024/01/19
厚生労働省は1月18日、新医薬品など11製品を承認した。
ニュース
インフルエンザ 12月の患者数は推計約227万人 月の前半に患者増加、後半にかけて減少
2024/01/19
2023年12月のインフルエンザ治療薬の推計処方患者数が約227万人と異例の多さとなったことがわかった。
ニュース
NPhA 能登半島地震に薬剤師派遣 会員企業の協力で
2024/01/19
日本保険薬局協会(NPhA) は1月18日の定例会見で、能登半島地震被災地への薬剤師派遣について「2月末まで継続して派遣し、その後も状況を鑑みて検討していく」との方針を示した。
前へ
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
フォシーガ後発品 沢井製薬、武田テバ、ニプロが承認取得 ニプロ製品はAG ビムパット後発品に12社
3
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
4
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
5
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
後発品 25年8月初承認成分
2
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
もっと見る